10月14日は鉄道の日。
運賃が高めの北総鉄道の新鎌ヶ谷駅は
アクセス特急が普通列車を追い越せる高架駅なので高架下が広く、
高架下にお店が並んでいます
同じように、JR埼京線の戸田駅高架下のビーンズよりも
列車の追い越しが出来る戸田公園駅高架下のビーンズのほうが
商業施設としての規模が大きくなっています。
▲「新鎌ヶ谷駅の高架下」(千葉県鎌ヶ谷市)
北総鉄道と東武鉄道(堀割の駅)を乗り換える場合
ここを通ります。
駅に人が集まるのを当たり前とは思わないで。
人気ブログランキングへ
![新鎌ヶ谷駅(千葉県鎌ヶ谷市)高架下](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/b04edcc640b1633fd7d351bb4f2ac969.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます