昨日の北関東は猛暑で、最高気温が群馬県館林市で39.5C゜・
栃木県佐野市で38.7C゜・茨城県古河市で38.1C゜になりました
(今日も引き続き猛暑)。
![小山駅西口](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/aec5760024b766b252f54ec392222527.jpg)
▲ 「東北新幹線小山駅」(栃木県小山市)
小山駅から佐野市へはJR両毛線で行くことが出来ます。
お盆のころはどのくらい暑いのでしょうか?。
より北のほうに進んだ
東北新幹線盛岡駅からJR山田線を経由して、
東日本大震災による被害から復旧した三陸鉄道北リアス線へ
8月8~17日に直通列車が運転されます
[三陸鉄道のサイト→]。
![新幹線の駅から三陸へは](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/33ffcdd90716915e42b97c16b19344ec.jpg)
▲ 「新幹線の駅から三陸へは」
東北新幹線の
一ノ関駅(岩手県一関市)からは宮城県気仙沼市へ、
新花巻駅(岩手県花巻市)からは岩手県釜石市へ、
盛岡駅(岩手県盛岡市)からは岩手県宮古市へ
列車やバスが出ています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
栃木県佐野市で38.7C゜・茨城県古河市で38.1C゜になりました
(今日も引き続き猛暑)。
![小山駅西口](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/aec5760024b766b252f54ec392222527.jpg)
▲ 「東北新幹線小山駅」(栃木県小山市)
小山駅から佐野市へはJR両毛線で行くことが出来ます。
お盆のころはどのくらい暑いのでしょうか?。
より北のほうに進んだ
東北新幹線盛岡駅からJR山田線を経由して、
東日本大震災による被害から復旧した三陸鉄道北リアス線へ
8月8~17日に直通列車が運転されます
[三陸鉄道のサイト→]。
![新幹線の駅から三陸へは](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/33ffcdd90716915e42b97c16b19344ec.jpg)
▲ 「新幹線の駅から三陸へは」
東北新幹線の
一ノ関駅(岩手県一関市)からは宮城県気仙沼市へ、
新花巻駅(岩手県花巻市)からは岩手県釜石市へ、
盛岡駅(岩手県盛岡市)からは岩手県宮古市へ
列車やバスが出ています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます