極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

サッカー ザックジャパン 初勝利!!

2010年10月08日 21時47分25秒 | サッカーに学ぶ!
サッカー全日本 ザッケローニ監督の率いる新チームが

キリンチャレンジカップにおいて

見事アルゼンチンに1:0で勝利しました!!\(^^)/

やりました!!全日本!!

素晴らしいです!!


中田(ヒデ)元選手とザッケローニ監督の対談で、

興味深い話が・・・。


ヒデさんは

「全日本選手は、監督の指示通りに動くことはできるけど、

 自分で考えて行動したり、仕掛けたりするのは苦手だ。。。」

と言うようなことを発言し、

監督は

「つまり想像力が足りないということか?」みたいな話になり、

それはジュニアチームの頃から鍛える必要があると!!


この『想像力』

決してサッカーだけに必要なものではありません。

仕事や、人との対話など、

さまざまな場面で必要だと思います。


日本の教育そのものに欠落しているのだと思います。


その原因のひとつに、

演劇を教育の中に取り入れてないから・・・

というのもあると思います。


演劇のトレーニングの中にはインプロと言って

みんなで次々に即興劇を作っていったりするものがあります。


瞬時に考えて、次々に物語を創ったり、

演技をしたりするのです。


ファシリテーションの研修でも

このようなトレーニングを取り入れていますが、

慣れていないからか、

なかなか簡単にはできないようですが。。。(^_^;)


でも、仕事や生活の場面で、

対する人が居る場合、

何が瞬時に返ってくるかわからないことって

ありますよね?


そして、その場で対応しなければならないことも♪

ワークで行なうように

何分間か差し上げて考える・・・というわけには

いかないことが多々あります。


だから、常に想像力を鍛えることも大事なんですよね♪



江戸しぐさの講演会 無事終了

2010年10月08日 15時34分13秒 | 江戸しぐさ
本日は、仙台市太白区にある

山田市民センターにて

江戸しぐさの講演を行なってきました。

地域の社会学級2箇所と市民センターの合同開催です。


センターや社会学級の担当の方々は、

5ヶ月も前から準備をされての開催でしたので、

無事終えることができてホッとしております。


参加された100名近い皆様とは

ジャンケンポンポンのアイスブレイクでスタートし、

江戸しぐさが生まれた背景についてのお話から

させて頂きました。


途中は、かさかしげや肩引きなどの実演をして頂きながら、

代表的な江戸しぐさについて説明させて頂きながら、

今の時代にあったしぐさを是非ご家族皆様で

考えて頂けたら?とお話を致しました。

最後には、恒例となりつつある

「愛を伝える言葉」をみんなで合唱して

終了致しました。


終わってから、たまたま担当の方が

朗読会で6年生向けに読むことになった本の中に

「江戸しぐさ」があり、

それをこれから復習代わりに読むのを楽しみ♪

とお話してくださいました。


目と耳で講演を聴き、

その後で本を読むと

より深くご理解いただけそうですね♪


市民センターでは、

図書として江戸しぐさの本も

何冊か購入してくださるようです。

こうして少しずつ江戸しぐさが広がると

嬉しいですね♪(^^♪


私自身も江戸しぐさのお話をさせて頂くたびに

復習させて頂いて、

江戸しぐさが知識になっていないか?

自分自身の身についているか?

など、振り返るとても良い機会になっています。


お心肥やし・・・(おしんこやし)

江戸しぐさの1つで

心を豊かにすることです。


是非ともみんなで取り組んでいきたいですね♪