極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

もったいないオバケ

2012年03月19日 23時12分46秒 | その他もろもろ

“もったいないオバケ”を最後に聞いたのは

いつ頃だったでしょうか?

最近は“断捨離”という言葉が話題を呼び、

捨てることや断ち切ることでスッキリしたり

効率を上げたりすることの価値が謳われています。

私はなかなか捨てることができないタイプなので、

“断捨離”から学ぶことは大いにあるのですが、

それでも“もったいない・・”と思ってしまうことが多々あって、

捨てきれないことの方が多いです。

 

つい先日も壊れたPC2台を捨てられずに

どうしようかと悩んでいました。

今、PCは捨てるのにもお金がかかります。

OSを再インストールして使えないかと試してもみましたが、

それもできず、修理をできないかとメーカーに相談すれば

既に部品がないので修理できないとの回答に

いよいよ捨てるしかないか?と思ったのですが、

そのとき“ふと”閃いたことがありました。

 

それは、PCのメーカーさんは新しいPCを売りたいので

古いPCを修理して使うことはあまり考えないでしょう。

ですが、PCの中古専門店ならどうでしょう?

私はXPが使いたくて、新品がないため中古のXPを

買い求めたことがあります。

届いたPCは、私の壊れたPCよりも古い感じでした。

ここなら壊れたPCを直してくれるかも知れない!

もしも直らなくても、使えるところを部品として

別のPCに活用してくれるかも知れない!と思ったのです。

すぐにその旨を伝えて、PCを2台送りました。

すると、チェックをかけてくれた結果を知らせてくれたのですが、

1台はHDDが破損していたので交換が必要、

もう1台はOSを再インストールするだけでOK!

修理代の合計は¥7500-と言われたのです!!

これなら中古のPCよりも安い!!しかも2台!!

なんて素敵♪o(^-^)o

もう少しで“もったいないオバケ”が現れるところでした。

今の時代、PCがないと仕事になりません。

皆さんもご自分のPCがダメになって買い換えたときに

古いPCを“ダメでもともと”のつもりで修理しておきませんか?

うまく直ったら、ご家族に提供してもいいですし、

万が一の際の予備機にするのも良いのではないでしょうか?

あ~、もっとも予備機を置くという考えそのものは

“断捨離”的には合わない考えかも知れません。

予備機を修理する費用、保管するスペース、

それを考えたら、ダメになったときに新しいのを

買った方が良いのかも知れません。

私の場合は、売っていない古いバージョンのPCが必要だったので

買い換えることがすでにできなかったので

修理が有効だったのかも知れません。

時と場合に応じて、“もったいない”と“断捨離”を

うまく使い分けていけばいいですね♪

 

ちなみに格安で修理をしてくれた親切なパソコンショップは

こちらです♪

とても良心的でしたので、送料をかけてもお薦めです!!