極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

無くて七癖

2013年05月03日 17時41分57秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

誰しも自分の “癖” にはなかなか気付きにくいものです。

極和ファシリテーター養成スクールでは、

一人ひとりの “癖” に触れることが多々あります。


例えば、話す際に「え~」の回数が多いとか、

つい視線が下向きになってしまうとか、目が泳ぐとか、

なかなかアイコンタクトが取れないとか、

普段は取れるのにここぞ!というときに下を向いてしまうとか、

話し方が上から目線とか、威圧的とか、高圧的とか、不安そうとか、

言葉の選び方、使い方、声のトーンなど

本当にさまざまな “癖” があります。


これらが全てNGというわけではありませんが、

自分自身の “癖” を知っておくことで、

出したくないときには出さないように気を付けるとか、

自分をコントロールするのにとても役立ちます。


大事なプレゼンとか、取引先との商談とか、デートとか

ここぞ!というときに自分自身の脳力を最大限に発揮するためには

相手に「変!」と思われるような “癖” は

できることなら無くしたいですよね。

そのためにはまず知ることからです。


スクールでは、4月と12月の一人ひとりの発表の際に

ビデオ撮影をして、お配りしています。


自分の姿をなかなか見れない!!コワイ!!ということで

〇子のDVDと呼ぶ方もいらっしゃいますが、

どんな様子であれ、それが今の自分であることは

間違いないのですから、じっくり観て、

変!おかしい!みっともないかも!と思うところは

どんどん無くしていけば良いと思います。


昨日、今日と二日間かけて、

スクール生の皆さんのビデオをDVDにダビングしておりました。

楽しみに? お待ち下さいね♪(*^-^*)