ものごとを「知る」と「わかる」はイコールではありません。
「知る」から「わかる」つまり理解できるまでは
しばしかかると思います。
さらにそれが「できる」になるまでは遥か長い道のりがあります。
研修をしていると、受講生の皆さんは
「知る」と、わかった気になったり、できた気になるケースが
多々あります。
これは決して受講生の皆さんをけなしたりしているのではありません。
例えば、自転車の乗り方を説明し、イメージして頂いたら、
頭の中で「そうやって乗ればいいのか~?」と思ってしまうということです。
これは、右脳のイメージ力の高い人ほど錯覚しやすくなります。
自転車に乗ってるイメージをしっかり描くことができたら、
右脳はあたかも自転車に乗れるようになった!と
勘違いしてしまう特性があるのです。
ところが実際に乗ってみたら
そう簡単には乗れなくて、練習が必要になります。
ファシリテーター養成スクールも
ファシリテーターはどのようにしたら良いか?
ということを話すのは簡単!!
例えば、会議などの場合、
「場の雰囲気を感じたり察知したりして場を読みます。」
と書かれていた文章を読んだら、
「そうか!場の雰囲気を感じたり、察知したりして場を読めばいいのか?」
と、あたかもその言葉を覚えてしまったら、
場の雰囲気を感じたり、察知したりして場を読めるような
気になってしまうのではないでしょうか?
ですが実際はどうでしょう?
雰囲気を感じたり、察知する・・・とはどのようなことでしょうか?
感じてくださいとか、察知してください・・と言われて
できるものでしょうか?
これにはトレーニングが必要だと私は思います。
ファシリテーター養成スクールは、
このように「知る」「わかる」をできるようにするための
トレーニングの「場」なのです。
スクールで1年学ぶことによって
この「雰囲気を感じたり」「察知したり」「場を読む」ことが
できるようになってきます。
その出来具合は人によって差がありますが、
会議や研修の場面で
その場が明るくなったり、暗くなったり、という
その瞬間がわかるようになります。
また、その場の空気の色や温度、明るさなども
感じることができるようになります。
これをできるようにするためには、
月に1回のスクーリングのほかに行っている、
一人ひとりへの個人指導によるものが大きく影響します。
この個人指導は、1年間させて頂くのですが、
人によって指導方法が異なりますので、
個別指導を週1回2時間ずつ行います・・・というような
表現ができないのがつらいところです。
何故なら、人は皆違いますので、指導方法も異なるからです。
スクールに入って頂いたらば、その方の目指すファシリテーターに向かって、
1年間かけて指導していきますので、指導の内容、タイミングは
一人ひとり皆違います。
人によっては、毎日メールで個別指導があったり、
スカイプでのMTGを続ける週があったり、
(いずれも1年間続くわけではありませんが・・)
その方の状況などを鑑みて行っていきます。
スクールでの指導は、その方のコーチとして、
あるいはメンターとして関わって参りますので、
その間、その方の職場の人間関係を解決したり、
仕事に対しての問題を解決したり、
家族との関わり方を解消したり、
ファシリテーターとして成長するために必要な
あらゆる問題は受講生の皆さんと一緒に解決に
向かって関わっていきます。
だからこそ、このスクールを卒業するころには
・自分のことが好きになれた!
・職場の人間関係が良くなった!
・家族との関係が良くなった!
・仕事の仕方がわかった!
・自分のやるべきことが見つかった!
・自分に自信を持つことができた!
・生まれ変わったみたいに楽になった!
など、ファシリテーションを身につけるだけの場ではないことが
おわかり頂けると思います。
これは、ファシリテーションのスキルやテクニックを身に着けるのではなく、
ファシリテーターとして人間力を磨くからなのです。
ファシリテーターとして人前に立つ以上、
器の大きな人間であることが望ましいわけですから、
そのために人間力を向上させていく必要があります。
その結果、部下の指導ができるようになったり、
プロジェクトのリーダーを任されるようになったり、
職場の人間関係を改善できる人に変化していきます。
職場の人間関係を良くしましょう!
なんて言われて、すぐにできることなら、
誰もが苦労しませんよね♪
そう簡単にできないから皆さん悩んだりするのですよね?
その関係を改善するための様々な方法を駆使して
実際に改善していきます。
受講生お一人おひとり、抱えている課題や悩みは異なります。
身に着けたいものも違いますので、
一人ひとりに対応した個人レッスンを
月に1回だけスクーリングでグループレッスンを行ないます。
あなたを成長させてくれる人は周りにいらっしゃいますか?
あなたを磨いてくれる人はいますか?
あなたを成長させてくれる人はいますか?
あなたの能力や脳力を引き出してくれる人はいますか?
自分自身をもっと好きになったり自信をもてるようにしてくれる人はいますか?
もし、そのような人がいない方は、
是非極和ファシリテーター養成スクールへお越しください♪
期待に120%お応えします!!(*^o^*)
極和ファシリテーター養成スクール第5期生募集開始
http://www.youkikaku.com/project/school5.htm(仙台)
http://www.youkikaku.com/project/school5y.htm(横手)
お申込みをお待ちしています♪