TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

辛いニュース その3

2009-12-12 23:12:32 | その他の音楽
なんかここんとこ時事ネタばっかり続いてしまっておりますが…。
JOHN LENNONミュージアムが閉館を予定しているそうで。小生からしてみれば、ごくごく近い場所にあるが故、いつでも行けると思っていて実はまだ行っていなかったんですわ。(そういや今日もすぐ近くまで行ったな…)最近BEATLESのリマスターでえらい話題になったから、また入場者数が増えているのかと思いきや、そんな甘いものでもなかったようで…。
こりゃ閉館になる前に一度は行っておかないと…と思いながらはたと気がついた。確かに一度行ったらもういいのかな…。それが閉館に至る最大の原因なのか。

某ネズミの国とかミュージアムすぐ近くの某鉄関係博物館とかはリピーターがたくさんいるからこそいつまでも繁盛を続けてるんでしょうけど、こういった常設展示物を中心にした博物館系は、収益を上げられるような運営ってなかなか難しいんでしょうな。確かにこういう施設を文化事業として民間が続けるのはこの景気低迷のご時世、辛い状況になってしまっているのは理解するところ。その意味ではこの手の博物館を民間が赤字を出さずに経営できるものなのだろうか…。そう思うと文化事業ってやっぱり公が絡まないと続かないんだろうな。
そういや例の事業仕分けとやらに絡んで、某参議院議員が某自衛隊の広報施設を視察した際に某テーマパークと比較してなんかつまらぬことを言ったそうですが、こんな寂しい話を聞くと、文化事業であっても利益を出せないのであれば全てを否定しようとする姿勢には、そ~ゆ~問題じゃねーだろ!という気分になりますね。
もちろんJOHN LENNONミュージアムを税金を使って公営に!などと寝言をいうつもりもないけれど、やっぱり貴重な施設だけに、一企業だけに責任を押し付けるのではなく、もっと広い範囲での支援が必要なんだろうな…。例えばBEATLES関連で少しは儲けた企業とか(レコード会社とか、大手レコード量販店とか、あるいは出版とかCMで曲や息子を使ったりとかで間接的にかかわった企業とかいっぱいありますよね)がたくさん集まってなんとかできればね。とはいえ「経営」にはいろいろと難しい問題があるんだろうな。

でもよ~く考えてみれば、JOHNの遺品は日本だけの財産じゃない。オノ・ヨーコ氏から借りて展示しているという立場を考えれば、借り入れ契約終了後はもうJOHNゆかりの他の国に持って行くというのもそれはそれで一つの考え方なのかも…という思いもなきにしもあらず。ちょっと複雑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする