TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

AMANOGAWA

2014-06-15 22:50:17 | その他の音楽
こないだ行ったMARLENEのライブ、「ONE FOR THE ROAD, TWO FOR THE SHOW」。
予期せぬ収穫だったのが、ゲストで登場したSKOOP ON SOMEBODYのTAKEが名刺代わりに歌った代表曲「AMANOGAWA」。
もちろん原曲を知っていたわけではなく、同じような方も多いでしょう、初めてこの曲を聴いたのは佐藤竹善が「CORNERSTONE2」に収録したカバーバージョンだったのです。実にいい曲です。歌詞もまた胸に突き刺さる、切ない物語。
実はその佐藤竹善バージョンを聴いたとき持った感想・・・このカバーバージョンでもS.O.S.の面々が参加していて、後半はTAKEと競演しているのですが、正直佐藤竹善のボーカルはTAKEのボーカルの前では霞んでしまってましたね。TAKEの情感豊かでメリハリの効いた奥深いボーカルの前では、竹善のボーカルはいかにも単調で平べったい。もちろんボーカルスタイルの違いはあるんだけれども、声量の違いはいかんともしがたく、決定的な差異がそこにあったのです。本当に上手いボーカルってこういうものなんだな~という目から鱗の1曲だったんですね。
そんな素晴らしい歌声を生で聴けたのは嬉しかった。思わず一緒に歌ってしまったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする