昨日、こんな記事が。
「<寝台特急>国内最長列車 廃止のお寒い舞台裏」
鉄道って社会的なインフラなんです。
採算、営利が全てであってはならない、その責任がJRにはあります。
そもそも株式公開とかして、パブリックカンパニーになる必要があったんだろうか。
件の北海道の問題もそうだけど、なんだか営利を求める企業であることを理由に、料金ぼったくれてもうかる新幹線や、金持ちしか利用できないような豪華列車、とにかく人を荷物扱いした大量輸送の通勤電車の対応とかはやるけど、安価で安全な庶民の移動手段である本来の鉄道という社会的責任というものが資本の論理に完全に負けてしまっている。
それじゃ国鉄時代はその責任をしっかり全うしていたかどうかについては、それはそれでいろいろ問題あったとは思うだけに過去に戻ればよいというものではないけど、日本全国の鉄道を取り仕切ることができるJRには、時代の変化にアップデートされた国鉄的な、国の財産としての鉄道会社としての使命は忘れちゃならないと思うんですけどね。残念な傾向であり、でも改善されることはないんだろうな。
今日の通勤音楽
LEON WARE / LEON WARE
LIVE OF LIFE / 是方博邦
「<寝台特急>国内最長列車 廃止のお寒い舞台裏」
鉄道って社会的なインフラなんです。
採算、営利が全てであってはならない、その責任がJRにはあります。
そもそも株式公開とかして、パブリックカンパニーになる必要があったんだろうか。
件の北海道の問題もそうだけど、なんだか営利を求める企業であることを理由に、料金ぼったくれてもうかる新幹線や、金持ちしか利用できないような豪華列車、とにかく人を荷物扱いした大量輸送の通勤電車の対応とかはやるけど、安価で安全な庶民の移動手段である本来の鉄道という社会的責任というものが資本の論理に完全に負けてしまっている。
それじゃ国鉄時代はその責任をしっかり全うしていたかどうかについては、それはそれでいろいろ問題あったとは思うだけに過去に戻ればよいというものではないけど、日本全国の鉄道を取り仕切ることができるJRには、時代の変化にアップデートされた国鉄的な、国の財産としての鉄道会社としての使命は忘れちゃならないと思うんですけどね。残念な傾向であり、でも改善されることはないんだろうな。
今日の通勤音楽
LEON WARE / LEON WARE
LIVE OF LIFE / 是方博邦