宿泊するところは、今回で5回目ぐらいの宿泊になるかという「北のおらほ」という和風ペンションです。
斑尾高原のタングラムリゾート ウェストヒルズという場所にあり、ペンションから妙高山・黒姫山・飯綱山が一望できます。
今回泊まった部屋から飯綱山方面を望む。山間に少し見えるのが野尻湖。
実際はこの大きい写真3枚が連なってパノラマで見れます。
同じく部屋から、こちらは黒姫山
更に同じく部屋から、完全に逆光でシルエットしか分かりませんが妙高山です。妙高山にはまだ雪が残っているのが見えます。
釣り目的で来始めたのが最初ですが、今はここに泊まるのが目的の一つとなってきているような気さえします。
周りにはそれほどたくさんの観光スポットがあるわけでもなく、凄く便利な立地条件ということもありませんが、何故かここに行きたくなります。
ですので、今回の旅行も行き先を考える前に、先に宿泊先を決めてしまっていたほどです(笑)
特に今回は娘にとっては初めての旅行だったということもあり、是非ここに連れて来たかったということもありました。
それはオーナーさんが気の良い方で非常に印象が良いということや、ペンションからの景色が良いということに他なりません。
でなけりゃ5回も同じところに来ないです(笑)
オーナーさんは元は関東の方ですが、サラリーマンを辞めてここに来たという話も以前にお聞きしたり、何よりもここでの四季それぞれの生活の話や山や地域の話を聞いたりするのが楽しいです。
今回のお部屋。3人では広すぎる14畳ぐらいありました。ゆったりです♪
ベッドの部屋もありますが、今回は子供もいるということで完全和室の部屋を用意してもらいました。
夕食まで周辺をお散歩します。白樺もあり高原気分を満喫できます。
お食事季節にもよりますが山菜も多く並びます。おやきもあります。
こんな囲炉裏の談話部屋も隣にあります。
私の写真と文章で上手く雰囲気が出てるかどうかは分かりませんが、とてもイイところです! もの凄く
そうそう、私が行くときはいつもシーズンオフのしかも平日なので他の利用者も全然いなくて、貸し切り状態なところも凄く贅沢な気分でグーです
食事の後は、今年2回目となるホタルを見に出掛けました。
ここは山奥で涼しいだけに出だしも遅く、今が飛びはじめだそうです。
元気が良いホタルが多いみたいで、早くそして高く飛んでました。。。
斑尾高原のタングラムリゾート ウェストヒルズという場所にあり、ペンションから妙高山・黒姫山・飯綱山が一望できます。
今回泊まった部屋から飯綱山方面を望む。山間に少し見えるのが野尻湖。
実際はこの大きい写真3枚が連なってパノラマで見れます。
同じく部屋から、こちらは黒姫山
更に同じく部屋から、完全に逆光でシルエットしか分かりませんが妙高山です。妙高山にはまだ雪が残っているのが見えます。
釣り目的で来始めたのが最初ですが、今はここに泊まるのが目的の一つとなってきているような気さえします。
周りにはそれほどたくさんの観光スポットがあるわけでもなく、凄く便利な立地条件ということもありませんが、何故かここに行きたくなります。
ですので、今回の旅行も行き先を考える前に、先に宿泊先を決めてしまっていたほどです(笑)
特に今回は娘にとっては初めての旅行だったということもあり、是非ここに連れて来たかったということもありました。
それはオーナーさんが気の良い方で非常に印象が良いということや、ペンションからの景色が良いということに他なりません。
でなけりゃ5回も同じところに来ないです(笑)
オーナーさんは元は関東の方ですが、サラリーマンを辞めてここに来たという話も以前にお聞きしたり、何よりもここでの四季それぞれの生活の話や山や地域の話を聞いたりするのが楽しいです。
今回のお部屋。3人では広すぎる14畳ぐらいありました。ゆったりです♪
ベッドの部屋もありますが、今回は子供もいるということで完全和室の部屋を用意してもらいました。
夕食まで周辺をお散歩します。白樺もあり高原気分を満喫できます。
お食事季節にもよりますが山菜も多く並びます。おやきもあります。
こんな囲炉裏の談話部屋も隣にあります。
私の写真と文章で上手く雰囲気が出てるかどうかは分かりませんが、とてもイイところです! もの凄く
そうそう、私が行くときはいつもシーズンオフのしかも平日なので他の利用者も全然いなくて、貸し切り状態なところも凄く贅沢な気分でグーです
食事の後は、今年2回目となるホタルを見に出掛けました。
ここは山奥で涼しいだけに出だしも遅く、今が飛びはじめだそうです。
元気が良いホタルが多いみたいで、早くそして高く飛んでました。。。