今日はお休み。
いつもの時間に起床し、朝食を取り娘と少し遊んだ後、今日も自転車に乗る。
そそくさと準備をして出発!
このところ休みの午前中に2時間弱だけ自転車に乗れる時間が取れて理想的な感じ♪
ホントはもう少し乗りたいんやけどね、でもこれでも満足。
天気はあいにくの
模様だが風は無さそう。
いつものコースへ向けて走り出し、今日は出来るだけ30キロオーバーを維持しケイデンス85~90ぐらいで漕ぐこと意識してみる。
しかし、なかなか思うようにはいかないなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
疲れ感が出ると、すぐにスピード・ケイデンス共に落ちる。
途中一度休憩を取り、写真も撮って再スタート。
折り返し地点では水分補給、体熱放出してから、帰りはノンストップで走りきる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/1d6fec30a3da5f2c41538f1967e60844.jpg)
こちらは比叡山方面。コンクリで護岸されたところで撮る写真は味気ない・・・。
ちなみに、2日前にあった比良山の雪はもう無くなっているようだ。
本日の走行距離 約35KM
AVE SPD 30.1KM/H
AVE CDC 82RPM
AVEスピードが30キロを何とかオーバー!
頑張った甲斐があるというもんだ(笑)
いつもの時間に起床し、朝食を取り娘と少し遊んだ後、今日も自転車に乗る。
そそくさと準備をして出発!
このところ休みの午前中に2時間弱だけ自転車に乗れる時間が取れて理想的な感じ♪
ホントはもう少し乗りたいんやけどね、でもこれでも満足。
天気はあいにくの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いつものコースへ向けて走り出し、今日は出来るだけ30キロオーバーを維持しケイデンス85~90ぐらいで漕ぐこと意識してみる。
しかし、なかなか思うようにはいかないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
疲れ感が出ると、すぐにスピード・ケイデンス共に落ちる。
途中一度休憩を取り、写真も撮って再スタート。
折り返し地点では水分補給、体熱放出してから、帰りはノンストップで走りきる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/1d6fec30a3da5f2c41538f1967e60844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ちなみに、2日前にあった比良山の雪はもう無くなっているようだ。
本日の走行距離 約35KM
AVE SPD 30.1KM/H
AVE CDC 82RPM
AVEスピードが30キロを何とかオーバー!
頑張った甲斐があるというもんだ(笑)