今日は当初の予定では友人とMTBでお山へ行く予定だったのだが、諸事情によりそれがキャンセルとなってしまた。
残念だったが仕方ない。
で、ソロで走り始めに行くことにした。
年末年始に胃拡張になるのではないかというぐらいに食って飲んでをしていた分を燃焼させなければならない。
MTBで行くかロードで行くかを考える。
ちょっと遠くで行ってみたいところがあったのでロードを選択し、出発!

去年にも載せたことある場所のものだけど、まだ1月3日だというのに早咲きの菜の花が咲いていた。
春を先取りした感じでチョット得した気分♪
さて、行きたいと思っていた場所は近江八幡。
初詣は別のところで既に行ってはいるのだけど、八幡山の麓にある八幡神社に初詣も兼ねて行っておきたかったのである。
そこまで行けば距離もまあまあ走るし、何よりも目的地があって走るというのは気持ちにも張りも出て頑張れる。
そして、ひたすら北上し走る。
今日の湖周道路は風が強め。時にはバイクが左右に振られてしまうし、スピードものらない
八幡山を南方面より見る。標高283Mの低山です。
麓の八幡神社に着く。車と人がいっぱいだ。自転車は身軽でイイ♪
厚かましくもたくさんのお願いをしておいた
八幡山は低山ですがロープーウェイもあるんです。
ここでちょっと休憩を取ってから帰路へ。
本日の走行距離 約55KM
AVE SPD 28.4KM/H
AVE CDC 75RPM
いつも通り午前中だけのライドでしたが堪能できました。
そういえば、家の行事も一段落した人が仕事前に走るからか今日は多くのサイクリストを見かけました。
なかでも私が30キロと少しで歩道を走っていたとき、車道を走るピナレロに乗ったローディが抜き去っていきました。
いや~速い!
頑張って付いていこうかとしましたが、同じペースで走るのが精一杯で追いつくことは出来ませんでした。
足が違うんでしょうね~私も頑張らねば!
残念だったが仕方ない。
で、ソロで走り始めに行くことにした。
年末年始に胃拡張になるのではないかというぐらいに食って飲んでをしていた分を燃焼させなければならない。
MTBで行くかロードで行くかを考える。
ちょっと遠くで行ってみたいところがあったのでロードを選択し、出発!

去年にも載せたことある場所のものだけど、まだ1月3日だというのに早咲きの菜の花が咲いていた。
春を先取りした感じでチョット得した気分♪
さて、行きたいと思っていた場所は近江八幡。
初詣は別のところで既に行ってはいるのだけど、八幡山の麓にある八幡神社に初詣も兼ねて行っておきたかったのである。
そこまで行けば距離もまあまあ走るし、何よりも目的地があって走るというのは気持ちにも張りも出て頑張れる。
そして、ひたすら北上し走る。
今日の湖周道路は風が強め。時にはバイクが左右に振られてしまうし、スピードものらない


麓の八幡神社に着く。車と人がいっぱいだ。自転車は身軽でイイ♪

厚かましくもたくさんのお願いをしておいた


ここでちょっと休憩を取ってから帰路へ。
本日の走行距離 約55KM
AVE SPD 28.4KM/H
AVE CDC 75RPM
いつも通り午前中だけのライドでしたが堪能できました。
そういえば、家の行事も一段落した人が仕事前に走るからか今日は多くのサイクリストを見かけました。
なかでも私が30キロと少しで歩道を走っていたとき、車道を走るピナレロに乗ったローディが抜き去っていきました。
いや~速い!
頑張って付いていこうかとしましたが、同じペースで走るのが精一杯で追いつくことは出来ませんでした。
足が違うんでしょうね~私も頑張らねば!