里山の花見に続き、その足で海津大崎に向かった。
本当は家族も一緒に行く予定をしていたのだが昨日に次女が熱を出し行けなくなってしまった。
なので次の休みに順延するつもりだったが、この天気。
次の休みが晴れるとも限らないので今日行く、今行く。
そして次の休みも行く。
渋滞も無く現地には10時前着、時間が早いこともあって駐車場もまだ空きがあってカヤックを下ろす場所にほど近いところを確保。
そしてカヤックを下ろしセットアップ。
桜はまだ満開には少し早いかと思いながら行ったが、ほぼ満開、見頃である。
ジャストタイミング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/71a51e01fecd0bc88bb9c80fdbf936b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/8af9916a290e06b5bca3cebec8eeef3e.jpg)
写真では穏やかに見える湖上。
しかし意外に風がある。
西から東にかけて風が吹き、流していくには良いが帰りがとんでもないことになるので移動距離は控えめに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/b42f3a53939062f15a79adbc09e35a56.jpg)
それなりに沖に出て桜並木を眺めた後は岸際を進むことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/ed5e5fb4096b8fef5e5f998c0f14fd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/832e421b4b26ad1310b9909ab3156faa.jpg)
で、風が強く木の葉の如く流されるのに疲れて上陸撤収。
その後湖岸を少し散策し写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/63d81a2b8d04ca805ef78db9a92e72f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/efd40e64d84f98653bbbea98cb9b5289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/35b91b8d95d87f95b99a4ba0528ac6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/04ea87ed1a7ddb0d7d990a6ceed11898.jpg)
歩いているうちに日差しがますます強くなり気持ちの良い天気になった。
そして時間も昼近くになり、ますます観光客のクルマが増え通行に支障が出るくらいになって来た頃に私は帰る。
あの渋滞はたまらん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/fe2b7e4a1b11fa7dda7a04859d0d3e6a.jpg)
最後に遠巻きに桜を見る。
さて、次の休みは晴れるかな。
本当は家族も一緒に行く予定をしていたのだが昨日に次女が熱を出し行けなくなってしまった。
なので次の休みに順延するつもりだったが、この天気。
次の休みが晴れるとも限らないので今日行く、今行く。
そして次の休みも行く。
渋滞も無く現地には10時前着、時間が早いこともあって駐車場もまだ空きがあってカヤックを下ろす場所にほど近いところを確保。
そしてカヤックを下ろしセットアップ。
桜はまだ満開には少し早いかと思いながら行ったが、ほぼ満開、見頃である。
ジャストタイミング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/6cf47c0af46bf4d01deb0bae2eb4ca7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/71a51e01fecd0bc88bb9c80fdbf936b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/8af9916a290e06b5bca3cebec8eeef3e.jpg)
写真では穏やかに見える湖上。
しかし意外に風がある。
西から東にかけて風が吹き、流していくには良いが帰りがとんでもないことになるので移動距離は控えめに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/2a61ef012e1dfb56e8cc8280fb5bcf89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/b42f3a53939062f15a79adbc09e35a56.jpg)
それなりに沖に出て桜並木を眺めた後は岸際を進むことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/ed5e5fb4096b8fef5e5f998c0f14fd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/529e669d32cf4ccae062fc7911616e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/832e421b4b26ad1310b9909ab3156faa.jpg)
で、風が強く木の葉の如く流されるのに疲れて上陸撤収。
その後湖岸を少し散策し写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/63d81a2b8d04ca805ef78db9a92e72f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/efd40e64d84f98653bbbea98cb9b5289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/35b91b8d95d87f95b99a4ba0528ac6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/04ea87ed1a7ddb0d7d990a6ceed11898.jpg)
歩いているうちに日差しがますます強くなり気持ちの良い天気になった。
そして時間も昼近くになり、ますます観光客のクルマが増え通行に支障が出るくらいになって来た頃に私は帰る。
あの渋滞はたまらん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/fe2b7e4a1b11fa7dda7a04859d0d3e6a.jpg)
最後に遠巻きに桜を見る。
さて、次の休みは晴れるかな。