6連勤を終え休み
貴重な休みは有効に使わなければならない
ということで今週も渓へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/0b895eb1d588ae540961ab8ddaaee359.jpg)
今日のトップの写真は大した大きさではないがアマゴ
朝4時起きで約150キロ走って入渓
GW以来のこの渓はその時に比べ雪代が落ち着き随分水位が落ちて流れも穏やかになった
当初の予定では最上流部へ入ろうかと考えていたがそこはイワナの領域
アマゴを釣りたかったのと、水位が落ちている今だから入れる場所に入ろうということで入渓場所を変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/95ac0f8d5c1f8cac666c6f7ec8db96d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/d8a9f3eae1ec9b0611388aa2232dd548.jpg)
入った場所は入渓地点から脱渓地点までまあまあ距離があり、途中にエスケープできるところがない
よって水位が高かったりすると流れを横切ることができず入れなくなってしまう
だからこういう日はそこに入る
そこに入るの3年ぶりぐらいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/6afec9c8000e25d9fbed0b53113ccfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/007871f64bfa1c2a25279f064aab37cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/f8b72242e0ee3eed9ce1498d53ccc6e4.jpg)
ワクワクしながら釣りを始めたが、水位が落ちているので釣果はあまり期待できないだろうと思っていて
まあ、概ねその通りだった
魚は出てくるが早くに戻っていくし
喰いも浅くバラシが多い
写真左は『もののふ』で釣ったアマゴ
しかしこの後深みに沈む流木に引っ掛けてしまってロスト(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/579e9f4728539e8bd0d33fc4adcdf90a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/61aba2dc20036eaae2fc979f23c91464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/d5691e6dc351786e805146e9f17d2223.jpg)
久しぶりの場所、長い距離を釣り通し、良い天気で釣果は上がらずともワクワクして楽しい♪
そして約5時間釣り歩いて脱渓ポイントに着いたらクルマに戻り助六弁当食べて移動
別の流れに入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/6f1d7698a69878c9452f85f9ef80a029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/cdb7f91d19400fa92cc20f106f487d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/eb4a65f661792a36a64bde45921345f9.jpg)
こちらも減水
そして釣り通しが出来る
前回来たときは水量多く釣り通しが出来ず下りては上がってを繰り返し攻められなかったポイントを釣れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/186205ec8eacb1650a56d6cc237151e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/5e5a916be3bf8b5860b5759052d4182d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/da4aabc7e3812ebb539b3d3d6c906f14.jpg)
前回は水位が高く近寄れなかった大岩が絡む深みのポイントを攻める
魚の反応もあり、アタックもあったが掛かりはしなかった
悔しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/75cba02570c2ff4004d2f3f72b4aada0.jpg)
釣ったときはびっくりするぐらいに黒かったイワナ
あっという間に普通の色に変わったが、ホントに黒かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/2465d5817a7ff0f967d00bde53d94741.jpg)
14時20分退渓、クルマに戻り
18時15分自宅着
疲れたけど充実感ある