先週の休みの話しになるが今年1回目の献血に行ってきた
昨年の献血回数は8回
当初は1年に4回目標だったが、もっと行けるなと思って修正し月一の12回にチャレンジしようかと思ったが足らなかった
しかし、よく考えてみれば12回は飛躍しすぎな気がするので今年はさしあたって前年並み
ちょっとがんばって二桁の10回を目標としたい
昨年4回目標としたのは当初400㎖献血を考えていたから
この400㎖献血は献血と献血の間隔を確か3カ月開けなければならず、忘れずに行っても年4回しか行けない
しかし成分献血を勧められそれをするようになってからは献血の間隔は1カ月もない
そしたら1カ月に1回はいける、じゃあ12回も無理ではない
でも差し当たっては10回目標で
ところで献血をすると血液検査もしてもらえる
献血の度に検査結果を知ることができて各数値が大きく振れていないかを見ている
その結果はタマに振れているものがあるが概ね基準値内で、今回も全て基準値内であった
これを維持できるようにしたい
しかし体重が減らない・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます