毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

高浜城山灯台

2021-12-19 21:20:01 | 日々思ったこと

一週間前の天橋立行きの帰り道
せっかく海に来たのだから灯台に寄って帰ろうということで
帰りの道中から手近な灯台を探してみた
それが高浜城山灯台

駐車場から歩いて数分で行けるその場所
しかし灯台らしき建物はおろか光も見えない
ホントにあるのか?場所間違ってないか?と思いながら進んで高台に上がり、ちょっと下りたところにそれはあった


小っちゃかった


そして灯台というのは大きなランプがありクルクル回るものだと思っていたが
それとは違ってLED製で点滅を繰り返すというものだった
想像していたものと違った

こういう灯台もあるのだな







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5555 | トップ | よく眠れるのは幸せだ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2021-12-20 17:56:18
こんばんは♪

灯台って聞いただけで、どんなんだろー?って見たくなります!←私だけ?
中に入って登れる大きいの想像しますよね!
でもちっちゃくても立派に役に立ってるんですよねー😤
返信する
くぅさん (PEANA2)
2021-12-20 21:56:40
コメントありがとうございます

中に入れる灯台があるのですか?
そういうのも行ってみたいですね~
灯台巡りがしたい今日のこの頃です
返信する

コメントを投稿

日々思ったこと」カテゴリの最新記事