連休にてGWに続き車中泊での渓流釣行に行ってきた
この前の釣行に気を良くして、今月最後の連休なのでそれに費やしたが
今回は期待外れ
まず釣果、ここんとこイワナがサイズも含めて釣れていたのでアマゴに絞った
そしたらやっぱり低調、数も釣れなければもサイズ小さく満足できるものが何もない
そして忘れ物多し
快適グッズを忘れて不便な思いをした
一日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/5c79c06f57f07907ef97d176984e930d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/a4f77db65586234d135f54116cf44e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/04a46743225782c6d68c037fbec009bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/9c29d2e148b66bcc2e199149e87b539e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/e6bc9927b6e14747490bd9ef556948f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/3bf43479bf0038794899b2c709fa511a.jpg)
昨日は快晴で湿度も低く、とても気持ちの良い日
寄り道が過ぎて現地入りが遅れてスタートフィッシングは15時前
先にも書いたアマゴ狙いで予定していたアマゴ谷に入るが、前日の雨の影響が残り水位は高め、釣り通しが不可で入る場所を選ぶ
雨の影響が吉と出ないかと期待していたが反応悪く釣果が上がらない
何カ所か回って18時過ぎストップフィッシング
最後に入った川幅ある本流でルアーピックアップ寸前に思いもかけず尺上イワナ(目視で35以上)が掛かったが水面に上がった瞬間バレて痛恨
大失態…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/8fceec55ce527d30255f7b3be2dc424c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/6dba77e4e707c4d52dd4b5d64c957e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/b67024aef650dcd6b74cc1c41bf57326.jpg)
車中泊スタイルは前回と同様
しかし今回は気候が良かったので外で晩飯を食うつもりをしていたが、チェアを忘れてきたのと
天気が良いのでドアを開けていると不快虫が車内にたくさん入ってくるので車内で食った
翌朝は4時20分起床
気温10度で寒かったので朝からカップチゲうどんを食って体を温める
二日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/6becfa9c9e697ce6c6e41d18ae64f34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/b4e0d4ef85032112273d5743d5cacf7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/2ce0b946f7fdf10e102f524272fc8ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/28655584d09213d524848b56decf8efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/9cefa66e89ca902498c01a80948e8320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/4ad4acb7d879a91873b777b3f8498670.jpg)
二日目も川幅のある本流から入る
谷にはまだ陽も入らず寒いのでフリースを着ての入渓
そしてそこで今季イチのアマゴと思われる魚(推定8寸)を水面で前日に続きバラす…
大失態
そこを暫くやるが反応が少ないのでまだマシと思われる上流へ移動
しかし、そこも芳しくない
加えて他の釣り人がいたので2度脱渓を強いられる
そして最終的に本流の入ったことのないエリアに入り通して13時過ぎには今日の釣りは終了
このエリアでは1匹しか釣れなかった
今回の釣行は数も出なければサイズも出ず不発
良いサイズのアマゴが釣りたい
渓相がよかったので、期待したのですが、お会いした渓ではまったく反応がありませんでした。
本流の方は、8寸程度のアマゴが数匹とイワナ一匹でした。
日帰りで行ける釣り場は限られていますので、また渓でお会いできるかもしれませんね。
来週は以前ご一緒させてもらった水系にでも行ってきます。
思わぬところでお会いしてビックリしました
釣り人の考えることは同じなのかもしれませんね(笑)
お会いした流れは不発でしたね。
もう少し釣れてもいいとは思うのですが、厳しいです…
また見かけたらお声がけください。