毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

思ったことをツラツラと 5

2011-11-21 22:30:11 | 日々思ったこと
ユニクロがセールになっているので仕事用パンツ買いに行った。
そこで驚く。
ドえらい人。
閉店間際、ギリギリだったのでガラガラかと思ってたら全然そんなことなかった。
レジ待ち有り。
ちなみに一昨日に行った妻の話を聞くと、店内に入るのに入場制限で20分、レジ待ちで30分だったらしい。
恐ろしい。
想像できん。


この前歯医者行った。
数ヶ月前定期検診の予約があったのだが、仕事が入ってしまって行けないままになっていたのが気になっていた。
もうそのまま放置しようかなとも思ったが、前回の予約はいつだったっけな?と診察券を見ると
なんと半年以上が経っていた。
これはイカンということで行ってきた。
虫歯はなかったが、歯石とりと磨きをやって来た。
スッキリした。


金欠なので使用頻度の低い手持ちの品をヤフオクに幾つか出した。
その中に使用頻度は極々低いがお気に入りの物もあった。
とりあえず出しつつ出品取り消しも考えていたら
出品した数品の中で一番に入札があった。
そのまま落札された。
他の物はアクセス数は思いの外あれど入札されなかった。
数品の中で一番のお気に入りだけが落札され他は残る。
虚しい。


今日のプロフェッショナルもおもろい。
キーボードを打つ手が止まる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分だけは盛り上がる

2011-11-19 23:19:31 | 日々思ったこと
今日の仕事帰り、久しぶりに本屋へ寄った。
山雑誌立ち読みに。

少し寒くなったものの11月も終盤になろうかとは思えない気温だが、雑誌は冬山への記事に。
そんなものを見て読んだら気分だけは盛り上がってしまって、
家に帰ったら無性にクランポンを触りたくなってしまったではないか。

ザクザク爪を効かせて歩きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿圧

2011-11-18 00:11:29 | 日々思ったこと
こんなお下品な日記を書くか書くまいか悩んでしまったが書いてみる。

歳のせいかシッコの出が悪いと思うようになった。
いや、悪いという書き方は適切でなく昔ほど勢いがないと書いたほうが適当だ。
若い頃はシッコに強弱をつけて通常時や早く出し切りたい時に対応していた。
しかし今や早く出し切るような動作が出来なくなりつつある。
ダラダラ長く続くのである。
尿圧というのが下がっているようである。
シッコしながら
「ああ、なんでこんなダラダラ勢いなくでるのだろうか?」
「これが所謂老化現象ってヤツか?」
「悲しいな」
「こういう状態が進んでいくとハ○ンケアとかいう商品に世話になることになるのか?」
「やだな」
なんてことを考えることが増えた。
早すぎる気がする。
でもこの話を友人としてると「おうおう、そうそう」という返事が返ってきた。
ちょっと安心した(爆)

ガキンチョの頃シッコの飛ばしあいをしたのが懐かしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2011-11-17 08:17:47 | 日々思ったこと
またまたおもろなってきたー。

明日も楽しみ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルームソックス

2011-11-16 23:03:19 | 日々思ったこと
いよいよ寒くなってきた今日この頃、春のセールで買うておいた品がようやく役に立っている。

CHUMS ElmoSocks

厚手のフリース素材で出来たポップなカラーリングが楽しい家履き靴下である。
これを買うたのはもう暖かでこんなソックスは要らなくなった春。
なのでとてもオトクなセールプライスになっていた。
それもなんと希望小売価格の4割引以上!(だったと思う)
チャムスがこれだけ割り引かれているのも珍しい。
と思いながら買うといた。
そしてそれをここ数日履き出した。
履くのは風呂上りから寝るまでと、朝起きてから着替えるまで。
足裏にはチャムスのトレードマーク、ペンギンの形をしたゴムが貼り付けられてあってフローリングでの滑り止め効果がある。
しかし、新品時は粘着性がありすぎて歩くたびに床に張り付く感じがあって気持ち悪かった。
でも、もう解消。
今後の冬のパートナーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月ぶりのロードバイク

2011-11-15 23:05:57 | ROAD
今日は滋賀オガさんと比良山ハイクに行く予定であったが不安定な天気のため中止。
しかし平地は雲が多いものの晴れ間も出る天気なので、すぐさまスイッチ切り替えロードバイクに乗ってきた。

久しぶりなのでいつ以来だろう?と思い返してみるとビワイチ以来の1ヶ月と4日ぶり。
知らん間にえらい日が過ぎてた。
そしてオーバーホール後初乗り。


オーバーホール後見た目変わったところがバーテープ。
ベルニーニに乗りはじめて以来一貫して赤を使ってきたが、今回は白にした。
白のSMPサドルと合わせたわけだが、この前までの違和感が解消された感じでスッキリ。
自己満足高し。
自分では満足度高いので妻に「カッコよくなったやろ?」と同意を求めたが、首ひねってた。
そんなもん(笑)



(左上)ケーブルの取り回しが以前と少し変わり短くなってすっきりしたハンドル部。
バーテープはフィジーク。
(右上)前から見てみる。
(左下)もう一つの交換部品、チェーンは穴あきタイプ。
キレイなチェーン、チェーンリングは気持ちイイ。
(右下)白サドルと白バーテープ、憧れの組み合わせ。
くどいが自己満足度高し。

さて、オーバーホール後の走行感だが、すごく静かになった感じがした。
前はもう少しガチャガチャした音がしていた気がするが、そういうのがない。
極々スムース。
チェーンが変わってオイルがまんべんなく注されているからかな。
ま、走行感は気持ち良い。
そんな感じで53キロを走る。
気温は14度で最初は寒かったが、そこそこ走れば良い感じに。
それでも今シーズン初となる長タイツを着用。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三上山

2011-11-14 23:07:01 | お山歩き
先月だったか、ウチに三上山に関するチラシか何かがあってそれを見ながら娘としゃべっていたら「わたしもいきたい」という話になった。
そんなことで七五三から帰って来て一息ついたあと、二人で登りに行ってきた。

しかし家を出たのが15時過ぎ。
麓に着いた時には陽もそこそこ傾き、雲も多く出て薄暗くなり始め。
山頂まで行くには来るのが遅すぎた。
ま、それでも行けるところまで行きたいという娘のリクエストでえっちらおっちら登るとした。



ところで娘がここに来たいと言い始めたのは「リスがいるかもしれない」と思ったから。
どういう話の流れでそういうことになったのかは覚えてないが、どんぐりを拾いにリスが来ていると思ったらしい。
ま、リスがいるかどうかはこの際置いといて、山歩きに娘が行きたいと言ったことについては大歓迎。
今後のことも見据えて「もういやだ」なんてことにならないように気を払いながら同行(笑)

山の中はより薄暗く、なんか薄気味悪い感じもあって案の定上まで行くことは出来ず途中で折り返すことになったが、娘はまた今度と言う。
もっと高く遠い山に一緒に行けるようになったらいいななんてことは思わないが今後の楽しみが一つ増えた。
ただ残念なのは日曜休みでない私が次に一緒に行けるのは冬休みぐらいになってしまうこと。

娘としゃべりながら山を歩くのは楽しいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2011-11-13 22:22:29 | お出掛け
今日は上の娘の七五三の為休日取得。
10時前に家を出る予定で朝はゆっくり寝る・・・
つもりだったが7時前に仕事のトラブルで電話アリ。
急遽出勤し9時半まで対応。
そんなことで予定を押したが午前中にお参りできて御祈禱してもらった。

前回からもう4年か。
早いな。
天気も良く、寒くもなく、良い日であった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NANGA AURORA600DX

2011-11-11 22:30:23 | お気に入り
某アウトドアショップでシュラフセールが催されていたので遂に冬用シュラフ買うた。
ナンガ オーロラ600DX


600か750かもう迷いに迷って迷い尽くしたが最終的に選んだのは600。
750はオーバースペックだということにした。

オーロラ600DXを簡単に紹介
オーロラシリーズは透湿性が犠牲にならないウレタンコーティングされた防水の外生地を使い結露する真冬でもシュラフカバー無しで使えるというのが特徴。
カタログに表記される快適使用温度は-14度~、使用限界温度は-30度。
600という数字はダウンの使用量を指し600グラム使っているということで当然数字が大きい方が保温性高い。
また600SPDXという600DXに比べ使用されるダウンの種類が違い同じ質量でありながら保温性がより高いモデルもあるが、値段も全然違う。違いすぎるので私はパス(涙)

それにしてもこれにはホント迷った。
相当迷った。
くどいようだが迷った。
(過去のシュラフネタはコチラ)
その理由、
暖かさを優先するのであれば750に間違いはない。
しかし750は収納サイズが大きくなる。
ここが悩みどころ。
ちなみにコレを使う場面は年末年始に標高1000~1500M前後の雪の中でテント張って寝るという想定。
そこでいろいろ考えて至った結論がシュラフ自体の保温性も大事だがその中でパンツ一丁で寝るわけではなく、行動着及びテントサイトでのウェアとして防寒ウェアは必ず持って行くわけでそれを併せて使えばシュラフだけをハイスペックにする必要はないだろうというとこ。
しかし、その考えに自信がない。
ナンガに訪問した時や購入する際に店員に色々聞いてアドバイスを受けたが自信がない。
真冬に限定して使うものだから暖かいにこしたことはないし不安ならばより保温性の高いモデルを優先させるのが当たり前と言えば当たり前。
しかし携帯性も見過ごすことは出来ない。
そんな訳でどうなるか要検証。
でも検証している間に目が覚めなくなるということがないように注意しなければならんな(笑)
ま、一度検証してみて寒くてあかんようになったらアフターサービスが充実しているナンガのダウン増量サービス(有料)を使って保温性を高めるとするつもり。

色はグリーン。
ホントは赤が第一希望だったのだが、残念ながら在庫無くこの色に。
でも実物を見てこのグリーンが結構気に入ったのでこれで良し。



(左上)シュラフに縫い付けられているナンガのロゴ。 カッコええ。信者になりそうだ(笑)
ちなみにナンガはダウンウェアも作っていて、このブランドを気にするようになって以来見ているとあちこちのショップやブランドとコラボモデルを出していることに気付いた。
クオリティは高いようだ。
(右上)人(自分)が入っての全景。 色からしてイモ虫に見えなくもない・・・。 PhotoBy妻
気温21度の室内でTシャツ&パンツ一丁で潜り込んで暫くすると暑さを感じてくる感じ。
内部首周りにはショルダーウォーマーというチューブがついており首元から暖気が逃げるのを防ぐのと共に冷気の進入を防ぐ仕組みになっている。
(左下)ツタンカーメンではない。
顔部をドローコードで絞るとこういう感じ。 PhotoBy妻
(右下)ナンガのロゴと反対側に縫い付けられているのは日の丸。 メイド・イン・ジャパン 何気にカッコええ。


(左)セールで20%オフの店頭売価より更に10%オフ、そしてナンガオリジナルのメッシュストレージバッグ更にビッグアグネスのピローがオマケで付いてきてお得でした。
(右)手持ちのモンベルULスパイラルダウンハガー#4(青)とサーマレストのZLITEマット(黄色)と大きさを比べてみる。
モンベルの#4の3~4倍の大きさ(体積)感があるが、使用温度域を考えると決して大きすぎることはないと思う。

これで冬でも使えるシングルウォールテント、冬用インフレータブルマット、シュラフの3種の神器が揃った。
年末はこれを担いでどこかの雪の中へ行くつもり。
でも、とりあえずすぐにエスケイプできるクルマ横付けできるような所でトライかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空が青いぜ

2011-11-10 22:10:51 | MTB
この前のMTB乗りの時に撮った写真を一枚。
空があまりにも青く気持ち良かったのでその空が写るようにカメラを地面に置いて撮りました。
こんなアングルいかがでしょう?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする