毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

三日月

2024-12-07 20:57:08 | 日々思ったこと


細い三日月が好きだ
怪しさとも言おうかなにか惹かれるものがある
そんな三日月を見たこの前の休み
写真を撮ってみようと思いつき撮ってみた



西の山に近い低い位置にその三日月は上っていて、とても怪しい雰囲気がイイ感じ



中秋の名月を撮った時の設定を残していたので、それと同じ設定で撮影してみた
しかし上手く撮れてない
三日月の怪しさがない



なので撮り方の勉強をして次の日に再チャレンジしようと思ったけど
もう3日経ってしまった…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選

2024-12-06 20:06:03 | 日々思ったこと


来る12月15日(日)に大津プリンスホテルで
NHK大河ドラマ『光る君へ』のまひろ役の吉高由里子と道長役の柄本佑が来る
「大河ドラマ「光る君へ」最終回パブリックビューイング&トークショーin大津」 
がある



その観覧に応募していたのだが
落選
してしまった



ああやっぱり…という思いと、ああ残念…という思い
これまた大津で行われた過去のトークショーも当選倍率がえらく高かったということを聞いていたので
今回は最終回ということもあってよりすごいことになるだろう
だから当選はないだろうと思っていたものの
ハズれるとやっぱり残念
15日休みとってたのになぁ…




ところで最近の毎日の楽しみが「カムカムエヴリバディ」の再放送を夜にNHK+で見ること
一回目見てた時よりも泣けるのはなんでだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの剪定と温泉活動

2024-12-05 20:23:00 | 日々思ったこと


昨日の休みの午後は残ってた家の仕事、オリーブの剪定をすることにした

この秋一回やって特大ごみ袋一つ分を刈り込んだが
それぐらいでは全然足らんのでその続き



前回上方向に伸び過ぎている大枝を切り落としたが、まだ上方向に伸びる枝があるのでそこを刈り込む
更に左右に伸びる枝を順に刈り込んでいき随分すっきりした

と言いたいところだが、刈り込んだ本人はそう思っているものの他の人が見たらすぐに気付かないレベルだと思う

そして切り落とした枝をゴミ袋に入るよう短く切っていくのもまた一仕事
妻にも手伝ってもらいながらトータル約2時間の作業
今回は特大のゴミ袋二袋分にもなった




一仕事終えた後は今季初の温泉活動へ
一昨年に買うた回数券が残り4枚あり、その有効期限がこの年末まで
それを使い切らなければならない
そんなことで15時から17時半まで温泉&サウナ7分×4に入りリフレッシュ
寒い時期の温泉&サウナは最高だ



ところで今後回数券を買うかどうか思案中
一昨年回数券を買うた時に比べれば、今や一回当たりの値段が¥1,000になり当時に比べると¥200も値上がりしている
10回の回数券もそれに伴い値上がりしていて¥2,000も高くなったら1万円近くになってしまって躊躇われる金額だ
と思ったら、今の回数券は6回綴り¥5,400に変わっていた
10枚綴り、1万円はさすがに買いにくいという判断だろうな
しかしその6回券、有効期限が半年と短い
私は寒い時期しか行かないので、余らせてしまうようなことがあると無駄になる
どうしようかな



それにしてもなんでも高くなって生活し難くなっていると切実に感じる今日この頃


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の紅葉サイクリング

2024-12-04 21:43:48 | ROAD


今日の休みはロードバイクで運動
朝のルーティン、掃除をしてから出発
今日は北風強まり気温が下がるとの予報で寒さを覚悟してたが、外に出てみれば意外に暖かい
冬ジャケットの出番かと思ってたがまだ不要、薄手のジャケットで走りに出た
しかし予報通り北風は強く、西と北は黒い雲が多く出てて時雨てる感じ



いつものコースで60キロ
そのいつものコース、走ったの一カ月ぶり



本日の走行距離 60.33KM
AVE SPD 24.9KM/H
AVE CDC 65PM
AVE HR 110BPM
MAX HR 189BPM
ENERGY 1037KCAL(スント5計測) 



ジャケットの季節になるとスマートウオッチがジャケットの中で遊んでしまうという事態が今日も発生
そんなことがないようにきつめに巻いたが
心拍を拾いきれず60BPMの時間が長く続いてた
(BPM60台というのは何もせずに座っている時の数値)
因って平均心拍も低く消費カロリーも低い
何か改善策は…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本山のおばあちゃんに会いに

2024-12-03 22:11:49 | お出掛け


今日明日連休
その一日目は気温が高めとの予報
ロードバイクで運動を考えていたが、その温かさを活かそうとオオワシ山本山のおばあちゃんを見に行くことにした




一年ぶりのオオワシを見に山本山へ
昨年の経験を活かし今日はフレッタをクルマに積んできた
もし居なかったり、飛んでいったりした場合は自転車で移動



11:20に現地着
湖北水鳥ステーションにクルマを置きフレッタおろして山本山に向かう
するとカメラマンが多数並びそのレンズは山方向に向いている
どうやらそこにいるらしいので、近くの人に教えてもらう
しかし相変わらずその姿を肉眼で見つけることができず望遠レンズを付けたカメラのファインダーで発見
しばらくそこで観察

しかし飛び立ちそうにないので湖岸にサイクリング




気持ちイイ青空と紅葉
このあたりの紅葉は例年中途半端であまりきれいとは言えないが、今年は色づきが良いように感じる
風もなく湖面も穏やか




今日の撮れ高がこれ
途中昼飯を買いに離れた以外3時間半ほど見てたが一度も飛び立つことなく木にとまったままのオオワシ

それにしてもマイクロフォーサーズ300ミリ+2倍テレコンでこの大きさとこの画質
ちなみに手持ちです



15時半過ぎまで待ったけど飛び立たなかったので再び湖岸サイクリング


この時間になると雲が多く出てきてちょっと暗くなってきた
紅葉はまだ見れる
飛んだオオワシも見れたらよかったけど、それは言うまい




西に傾く陽を見て写真撮って帰ることにした
飛ぶオオワシはまた今度


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチアップ

2024-12-02 21:05:50 | 釣り


24ヴァンフォードを買い、スペアリールとなった16ストラディックCi4+
そのCi4+のスプールエッジの塗装欠けが目立っていたのでマジックでタッチアップしてみた



老眼が進みキレイになっているのかよく見えないが(涙)
全周こってり塗る



ところで今までスペアリールとして置いていた14カルディアと12アルテグラはヴァンフォードの資金調達のため売りに出した
10年前のリールなのにまだ売れることに驚く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の活動記録

2024-12-01 20:01:31 | 日々思ったこと


今日から12月
もう12月になってしまった…
そんな今日は6連勤中で日記ネタも尽きているので11月の活動記録でも



・ウォーキング14回 歩行時間10時間00分 歩行距離53.6キロ 5650kcal
・自転車5回 走行時間9時間09分 走行距離173キロ 4298kcal
・トレッキング1回 歩行時間4時間58分 歩行距離12.6キロ 2294Kcal
・マウンテンバイク1回  走行時間3時間03分 走行距離16.1キロ 973Kcal



総活動時間は27時間10分

ウォーキング回数については14回と意外に多いと思ったが、夜以外が2回含まれるので夜のみに限ると頻度が落ちた
自転車に関しては5回中2回が小径車でのサイクリングなのでロードバイクに絞ると3回と少ない



というのも11月は秋のお出掛けでいろんなところに出かけたので運動のみの活動が少なくなってしまった
お出掛けを優先したので仕方あるまい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする