さあ、合宿2日目の朝が来ました。
徐々に東の空が明るくなります。
空気もとても澄んでいますよ。
日に照らされて、周囲の景色もはっきりして来ました。
今日も天気が良さそうです。
へ?
既に6時前に起きていた塾生達。
君達はいつもこんなに早起きなの?
他の部屋も覗いて見ると・・・
既にほとんどの塾生が起きています。
昨日の夜は早く寝たからねぇ。
と言っても、早起き過ぎないか?
指導陣はまだ夢の中。
まだ6時前ですからね。
しっかりと夜が明けました。
雲ひとつ無い青空。
この日も暑くなりそうです。
塾生達は散歩とゴミ拾いに出発。
って・・・
まだ早すぎて、玄関のドアが開いていません。
ドアを開けて貰って、早朝の空気を吸い込みます。
気持いい~♪
空気って美味しい~♪
森の上からお日様も顔を出しました。
昨夜はあれほど不気味だった森が、その姿をさらけ出します。
まずは肝試しのコースを辿って、ゴミを拾って行きますよ。
昨夜消した蝋燭を回収して歩きます。
この時間なら怖くない♪
昨日はちょっとビビッたけど。
お母さん達も早朝散歩。
新鮮な空気の中を散歩して身体を起こすなんて。
都会ではできない贅沢ですよ。
みんな一生懸命ゴミを拾います。
自分達のゴミで無くても、森に感謝する意味で綺麗にして行きますよ。
中にはゴミなんかには目もくれず、全く違う物を拾い集める奴もいるのですが。
やっぱり庶民とは見る場所が違うのでしょうか?
森の奥はまだちょっと薄暗い。
でも、これぐらいなら泣かずに歩けそうです。
夜は怖いけど、昼間は楽しい橋。
同じものが明るさだけで、これほど違って見えるんですね。
きゃぁ~♪♪♪
一人はしゃぐお母さん。
実はずっとやってみたかったんだそうな。
この辺りはゴミが多そうです。
が、塾生達が歩いた後は、ゴミひとつ残っていませんよ。
上級生だけでは無く、低学年もしっかりとゴミを拾います。
ゴミを拾いながら、ゆっくりと身体を起こして行きます。
そろそろしっかりと目が覚めたかな?
森が終わったら、花火会場の掃除。
夜には気が付かなかったけど、明るくなってから見ると細かいゴミが沢山落ちてますよ。
そうこうしている内に、太陽も高い所に登りました。
物凄い晴天。
既に日差しが暑く感じ始めましたよ。
集めたゴミを回収します。
みんな意外と沢山拾い集めたのね。
集めたゴミはここで分別。
ゴミの種類に分けてから、みんなで持ち帰りますよ。
さあ、それが終わったら宿舎の掃除時間。
他の団体もそろそろ起きてくる時間です。
って・・・ まずはどこから手を付ければ良いんだ?
面倒だから全部持って来なかった事にするか?
指導陣のお部屋も綺麗にお掃除。
掃除が終わったらファブリーズで空気も綺麗にします。
色々と気を使って大変なのでございます。
朝から散歩してゴミを拾って掃除して。
たっぷり運動した所で朝ご飯。
お腹空いたよ~
食堂へ急げ~♪
最新の画像[もっと見る]
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
戸田対日立 場外乱戦 2年前
-
新メンバー 2年前
-
新メンバー 2年前
-
新メンバー 2年前
-
新メンバー 2年前