インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

小粒揃い

2014年12月02日 | 歴史

久し振りのブログ更新です。

今までブログを休んだ期間の中でも、最も長い休養だったかしらん?
みんなごめんねぇ~

いったい、いつまで報告したのか忘れてしまったので、適当な所から始めますね。 ←性格出てるな~

 
さて、この日は練習開始前にちょっとバットを振ってみる。

最近ノッカーやってないからなぁ。
きちんと狙った所にボールを落とせるのかしら?


だいたい狙った所に落ちるかな?

と・・・目標にしている肝心の塾生が右往左往するからよく判らんな。


今度は距離を伸ばして狙ってみます。

たまに自分のノックを矯正しないと、肝心な時に役立てないからね。


ほぼぴったり。

誤差1メートル以内?
って言うか、チョコマカ動くな。


いったん下がっては前に出て。

右に行っては左に戻り。
捕る場所は最初にいたところ?


さて、時間ぴったりに全員が整列。

なんか列線がデコボコしてるなぁ・・・


と言う事で、久し振りに並び順を整えてみます。

え~と、お前はこっちで・・・
あれ? 随分と大きくなったな。


もうひとつ下かな?

なんだ?
嫌な顔したって仕方がねーだろ。


で・・・なんとベープがこんな場所に。

相当大きくなったのかと思ったら、まだ身長は152cmなんだそうな。
平成塾のメンバーって、どれだけ小粒なんでしょう。

それでもベープはお母さんより大きくなったそうです。
と言う事は、お母さんがここに並んでいても、何ら違和感は無さそうね。


その下はこちら。

全員が身長152cm以下。


この辺りまで来ると150cm以下。

どんどん小さくなって行きますよ。


ここら辺から140cm以下くらいになるのかしら?

横幅は充分に育っていたりするんですけど。


更に小さくなって、130cmくらい?

よく見て無いと踏んづけてしまいそうです。


もうアクセサリーサイズ。

ユウキがポケットから出してもおかしくない塾生達。


さあ、この日から正式な塾生になりました。

左からユウヤ、クウタ、コタロウの3人です。
みんな大きな声で立派に挨拶ができましたよ。





 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。