千里の道も一歩から
とは充分に理解しておりますが・・・
道は険しく、果てしなく遠いのでございます。
では、昨日の続きから。
タチャモ
A 35点
B 25点
C 30点
合計 90点
博士
A 40点
B 25点
C 20点
合計 85点
バボ
A 30点
B 15点
C 25点
合計 70点
ユースケ
A 40点
B 30点
C 25点
合計 95点
マッタクミ
0点
こんな感じでしょうかね?
でも、こんな採点をして貰える塾生達は良い方なんですよ。
ここまで来る道のりが長いのです。
こちらはプチクラス。
まだまだキャッチボールが満足に出来ません。
キャッチングのフォームを直す為に、秘密兵器のボードが利用されます。
まずは塾長のお手本。
よーくボールを見て、身体の正面で。
ボードにボールが当たったら、すぐに利き手に持ち替える。
え~と、こうか?
違うんじゃない?
こうだと思うよ。
良いか? もう一度ちゃんと見てろよ。
こうしてボールをよく見て。
ボードに当てたら、持ち替える。
こうか?
うん、そんな感じ。
あ、でも、こうかも?
だから、ちゃんと見てろよ。
ボードに当てたら持ち替える。
塾長の足の運びをよく見ろ。
こうか?
お前ら、一回じっくり話をしようか。
最新の画像[もっと見る]
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 戸田対日立 場外乱戦 2年前
- 新メンバー 2年前
- 新メンバー 2年前
- 新メンバー 2年前
- 新メンバー 2年前
申し訳ないですが、明日仕事になってしまったのでお休み頂きます。
アヤナ、ダイキは出席します。
よろしくお願いします。
レンとリョウは私が連れていきますので、申し訳ありませんが練習遅刻になります。
宜しくお願いします。
後半の土曜練習は、ほとんど参加出来なくコモモてすいませんでした。
来年も宜しくお願い致します。