インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

教え子の来訪

2020年12月13日 | 歴史

毎年恒例になりましたが、今年も日本リーグで活躍する鈴木鮎美選手が同僚の深沢未花選手を連れて我が家に遊びに来ました。
鮎美の今年の成績は、打率3割8分9厘で上位3番目、三塁手として何度目かのベストナインに選ばれました。
そんな凄い選手達が、こんな近所にある中川北小の前の佐野公園でノックを受けているなんて、誰も想像してないだろうねぇ(笑)
たまたま通りかかったソフトボールチームに所属するおじさんが、ふたりのキャッチボールを見て目を丸くしていたもんね(爆)
そりゃそうだろう、日本代表選手と将来の日本代表クリンナップ候補ですよ。

このブログは動画を載せられないのが本当に残念。
二人のバットスイングや、唸る送球の動画を沢山撮ったんだけど、写真で持っているのはくつろいでいるところだけ。
しかも、鮎美に至っては塾長の家はもはや自宅。
何の遠慮も無く、同僚の深沢選手をエスコートしておりました。

お陰で載せられない写真がてんこ盛りでございます(笑)



日本リーグ、今年もベストナインの鮎美。


卒部生の本田大和と一緒に。
左奥、鈴木鮎美内野手、左手前、深沢未花捕手、右奥、本田大和玩具。

大和は日本リーグの隠れファンだったそうです。
憧れの選手達との昼食で、最初は緊張していましたが、最後はお姉さんたちの玩具?

思春期の男の子を、ピラニアの川に放り込んだ気分。
大和の人生が間違えた方向に進まなければ良いんだけど。


それでも大和のリクエストに応じて、サインをする鮎美と深沢選手。

大和にとっては、とても楽しい時間だった事でしょう。


それにしても、現役のアスリートはよく食べます。
用意していたご飯を全て食べ尽くしただけで無く、冷蔵庫の中も空っぽにしてくれました(笑)
もう、これだけでビジネスが成り立つんじゃないかと思えるほど、とことん食べますね(爆)

練習に関しては、本当に素直に言う事を聞く二人。
どんな些細なアドバイスも真剣に耳を傾け、決して聞き逃しません。
そんな二人にノックをする時間がとても楽しかったです。

塾長が指導する最後の時間は、自分が基本から教えたスーパースターとの素晴らしい時間でした。
こんな素敵な時間を用意してくれたのも神様のお陰なのかしら?
普段は信仰心も、宗教にも全く興味の無い塾長ですが、今だけは神様がいるのかなと思ってしまいます。

今までどれだけ多くの子供達と接して来た事でしょう。
凄く幸せな人生を過ごして来ました。
今まで関りを持てた全ての子供達、そしてそのご父兄に心より感謝を申し上げます。

自分の人生に悔い無し。
全ての皆様に、心の底より申し上げます。
本当にありがとうございました。


付録: 
野球を始めた頃の鈴木鮎美選手。
後ろに立っているのはお姉ちゃんの美加。
お姉ちゃんは日本代表の4番バッターとして、上野投手達と日本を世界一に導いてくれました。
日本代表入りした姉妹が並んで写る、貴重な1枚です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。