更新日:2019.03.14 by Ran
観 察 日 :2019/03/14(木)
里美 “アカミヤドリギ”・・こんなに豊作だったのに (01/11 撮影)
豊作の“アカミヤドリギ”が、いつの間にか実が無くなったと聴いて、・・本当でした。これまで、ヤドリギに入って採食しているのを見たことが有るのは「レンジャク」と「ヒヨドり」・・どっちの仕業か?
写真:クリックで拡大(それぞれいくつかの小群で移動中・カシラダカ・ミヤマホオジロ・ツグミ)(ハグレアトリ)
10時頃から強風が吹き抜けるようになったので、フルコースは諦め、ポイントを車移動しました。 目に入った冬鳥・・「カシラダカ」「ミヤマホオジロ」「ツグミ」はいずれも小群で各所で見られても、落ち着きがありません。ハグレ「アトリ」は「カシラダカ」に、ハグレ「シメ」は「ツグミ」に混じっていました・・ここも“冬鳥”終了の様子です。
写真:クリックで拡大(シジュウカラ・番い)(モズ・♀が傍に)(ノスリ・ディスプレイに乱入)(霜柱各所)
「シジュウカラ」「モズ」は番で行動、「ノスリ」のディスプレイ中に、もう1羽が乱入、「ウグイス」「ミソサザイ」は囀っています・・・朝は霜柱が立つ冷え込みでしたが、鳥たちの動きは“春です!!”
<観察した野鳥> 03.14(木) 観察種23種 キジ・キジバト・トビ・ノスリ・コゲラ・モズ・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・ミソサザイ・シロハラ・ツグミ・ジョウビタキ・スズメ・アトリ・ベニマシコ・シメ・ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ