富士急山梨バスの路線バス乗車券

  images (表)    images (裏)

これは、富士急行線河口湖駅構内にある、富士急山梨バスの案内所で購入した最短区間ゆきの乗車券です。

鉄道同様に印刷発行機で発券されたもので、ツルツルの用紙に印刷されています。
しかし、以前小ブログで御紹介した鉄道のものとは違い、紙質は若干薄めで、裏面には「富士急山梨バス㈱」という社名表示があります。

驚くことに、地紋を見ますと、鉄道の「PJRてつだう」地紋ではなく、富士急グループの社紋を並べたものオリジナルの地紋になっています。

  images (地紋拡大)

拡大してみますとその感じがわかるかと思います。

富士急行では最近鉄道部門で硬券をたびたび発行していますが、それにもオリジナルの地紋が使用されています。

  images (鉄道硬券地紋)

これが鉄道部門で使用されているオリジナル地紋の拡大です。

硬券のものはそれで良しとして、なぜこれだけのものを用意していながら、鉄道用印発機の券紙をオリジナル地紋にしないのか、いささか不思議なところです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )