京王電鉄の出札補充券

京王電鉄の出札補充券です。

   images (表面…再度クリックすると大きく表示されます)

   images (裏面…再度クリックすると大きく表示されます)

KEIO」のCI新地紋が使用され、明るい色合いのものですが、ノンカーボンの青色が地紋の色と似通っていて、筆圧を強く書かないと少々見づらくなる券です。

裏面は一般的なご案内文が印刷されており、札幌市内から福岡市内までの記載があります。
これはかつて国鉄全線と連絡運輸を結んでいたころからのものと思いきや、グリーン車の通行税などの記載はなく、現状に合った訂正が行われているようです。

   images (表面…再度クリックすると大きく表示されます)

   images (裏面…再度クリックすると大きく表示されます)

こちらは約20年くらい前に購入した京王帝都電鉄時代の出札補充券(平成券)です。

地紋は当時使用されていた京王帝都電鉄時代の地紋が使用されていますが、様式的には地紋と社名以外は双方大きな違いはなく、強いて言えば京王電鉄のものには、右上に「(甲)旅客」という記載がある点が異なっています。
裏面は現在の京王電鉄のものと同一のご案内文が印刷されています。

京王帝都電鉄時代のものもノンカーボンが使用されており、こちらもなんとなく文字が地紋にかき消されてしまうような感じの色合いです。

同社の出札補充券の様式は基本的には一般に流通している形式となっていますが、一般的な出札補充券にありがちな英語併記がない様式になっています。
出札補充券の英語併記のその殆どは意味をなしていないものと思われますが、これは等級制時代の1等券には着駅(相互式では発着駅)名に英語表示が併記されていた頃の名残りなのではないかと思われますがいかがでしょうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )