はまかぜ 特急券

南武支線川崎新町駅で発行された、はまかぜ号の特急券です。

  

所用で大阪方面に行くこととなったので、キハ181系気動車による東海道・山陽本線を120キロという高速運転を体験したくて短区間ですが乗車しました。

せっかくの体験乗車だったので、敢えてマルス券ではなく、料補の特急券とするため、確実に料補を入手できる川崎新町駅で指定を取りました。

   (キハ181系はまかぜ)

大阪駅から姫路駅までは約1時間の道のりですが、本線区間を全力疾走するキハ181系気動車は、DML30HSCエンジンを全開に回し、エンジン音高らかで印象的でした。

キハ181系気動車は製造されてから40年が経過し、もはや老朽化には勝つことができないようで、後継のキハ189系気動車にその任を譲る日もそう遠くはないようです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )