JR東日本 有明駅発行 東京都区内ゆき片道乗車券

2016(平成28)年3月に、JR東日本大糸線にあります有明駅で発行された、東京都区内ゆきの片道乗車券です。


   

青色JRE地紋の軟式A型一般式大人・小児用の常備券です。

経由表記は「岡谷・三鷹経由」となっており、乗車経路は有明~(大糸)~松本~(篠ノ井線)~塩尻~(中央東)~神田~(東北)~東京という経路で、営業キロ253.8km、運賃計算キロ255.6km、有効期間3日間となります。
この券は、現在はPOS端末が導入されております同駅で発売された常備軟券末期の様式で、この券が発売された翌々日の営業を以って発売が終了しております。
入鋏等が全くなされておりませんが、この券は実際にスーパーあずさ号に乗車した際に実使用したものです。


   


裏面です。同駅では硬券時代の乗車券箱と硬券ホルダーを使用して発売しておりましたため、売上精算時のチェックが硬券時代のものと同じように付けられています。


この券の券番が、後になって驚きの元となることがありましたが、実際に使用している際には気づく余地もありませんでした。
何が起こったのかは、次回御紹介致しましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )