ホワイトチョコのブラウニー
パイナップルのチーズケーキ
毎年恒例の消防避難訓練を実施いたしました。
去年は新型コロナウィルス感染防止の観点から、消防隊なしでの自主訓練でしたが
今年は消防隊の方々に来ていただき、チェックしてもらいました。
火点のの確認から初期消火、避難誘導、あるいは消防署への通報や館内放送。
お客様の安全をお守りするため、従業員一同、訓練に取り組みました。
概ねスムーズにできましたが、訓練後の講評で消防の方からご指摘もいただきました。
ご指摘いただいた事項を改善し、さらに防火防犯、安心安全に努めてまいる所存です。
もちろん、この訓練を活かす機会がないことが一番ですがまずは防火第一に、お客様の安全確保に、従業員一同気持ちを新たに取り組んでまいります。
(写真の日付が7月になっておりますが、2021年8月17日に実施いたしました。)
石長松菊園
お宿いしちょう
従業員一同
8月中旬になると日本では終戦の日の話題が取りざたされます。
1521年8月13日。この日付を知っている人はかなり歴史にたけた人です。
昔メキシコに住んでいた私は、仕事柄何度も口にした日付でして、アステカ文明がスペイン人によって滅ぼされた日です。
今年はその日から丁度節目の500年になります。
毎年この時期になると思い出す日付ですが、わずか500年前に生け贄を行っていた一大文明があったかと思うと感慨深いものを感じます。
今回は個人的な思いを書いてしまいました。
松井でした
お客様が帰られた後、片づけをしていて発見
なんてかわいいテルテルぼうず!
名前までついてる
「てる子」と「てるち」
早く雨が上がって明日は晴れるように願いを込めて作られたんですね
その願いが天まで届きます様に❣
ゆっぴー
京都市植物園の北門の有名なケーキ屋さんの
横を北に約100メートル行った所にある
ラ・ポルト・ドゥ・エル・ブルー
道より少し中に入っている
わかりづらい店です。
スフレと小麦粉を使っていないシュークリーム
程よい甘さで美味しいかったです。
一度足を運んでみてください
モジー
京都市内には至る所に小さなお地蔵さんがあります。
毎年この時季になると地蔵盆の行事があり、近所の子供達にお菓子を配ったりする行事ですが、
昨年からの事情により、私の住む地区は地蔵盆中止の案内が来ました。淋しい限りです。
私は京都生まれではないですが、私の出身地では弘法大師にまつわる行事があり、
ここと同様に子供の頃、お菓子をもらいに回ったものです。
通年行われている行事が一日も早く普通に戻ってほしいものです。
松井でした
幻想的な光景、家の水槽で飼育したくなります。
8月初旬にハンドウイルカ「キア」に赤ちゃんが誕生する予定との事で足を運びましたが、生まれたのか、まだ産まれてないのか?情報がありませんでした。
安心して出産できる環境づくりを優先する為、7月1日(木)よりイルカパフォーマンスを休止中です。
真夏の暑さでも、生き物とふれあい、鑑賞する事で心に涼を与えてくれる一日になります。
フロントよっしー
毎年、土用の丑の日の前後にかけて開催されているみたらしまつり
昨年はコロナの影響で京都の催事のほとんどが中止か関係者のみでの催行でしたが今年は感染対策をされての催行で一般の方も参加できました。
平日にも関わらず無病息災を祈るために結構な数の人が来られていました。
感染対策のアルコール消毒や受付の手袋、ビニールシートでの飛沫対策
あとは例年、火が消えないようにゆっくりと進むため渋滞になっていたのが火種を最奥にのみ用意することでスムーズに奥までいけるように工夫されて渋滞(密)を回避していたのが印象的でした。
蠟燭を灯し、御神水を飲み、無病息災を祈ってきました
今年は感染対策をされたうえで催事などを執り行っている寺社仏閣も多いので、みなさま自身も感染対策をされ、是非京都に遊びにきてください。
にっしー