狸谷山不動院は左京区一乗寺にある真言宗修験道本山。本尊は「咜怒鬼不動明王」。
宮本武蔵が吉岡一門と決闘をした場所で知られる「一乗寺下り松」から詩仙堂、八大神社を過ぎしばらく上った所にあります。
京都市民には「狸谷のお不動さん」と親しまれ、交通安全、厄除、ガン封じ祈願で知られているお寺です。
境内には宮本武蔵が修業したと言われる「修行の滝」や「自動車祈祷殿」があり、ここの「交通安全」ステッカーを貼った車をよく見かけます。
本殿までの250段の石段を登るのは少し大変ですが、愛嬌のある狸の姿に癒されます。
石段の前で最初に目にするのが阪神タイガース関係の石碑。
京都出身の吉田義男氏がタイガースの監督をされていた頃、ナインと一緒に必勝祈願に訪れたいたとの事です。
石段を登っていくと、「七福神像」や「お迎え大師」が参拝者を迎え、弘法大師を祀る「弘法大師光明殿」が姿を見せます。
さらにその上、石段を登り切ると、御本尊「不動明王」が安置された、清水寺の舞台と瓜二つの懸崖造りの本堂が聳えています。
舞台の柱には、「ガンが治りますように」などの願が掛けられたお札があふれんばかりです。
1月28日には恒例の「初不動」が行われ、多くの人で賑わいました。
初不動にはガン封じにご利益があるという笹酒が参拝者に振る舞われ無病息災を願っておりました。
2月3日には「節分祭」があり、豆まき式や福引大会(1回200円空くじなし)が行われます。
福を拾いに、今年は一乗寺へ如何でしょうか。
京都好き男
こんにちは。吹き荒ぶ風が良く似合う“カルロス・ディオール”です。
1月に行われた都道府県対抗女子駅伝で、我が石長松菊園、お宿いしちょうに宿泊されたチームの皆さんが、レース前日のご夕食にクリスタルのヘビーアンドリッチカレーを追加で召し上がられました。
結果、2チームとも見事に入賞され光栄の極みでございます。
という事で、2月はそのカレーの縁起を頂戴し、ヘビー&リッチカレーにハムカツ(勝)を添えさせていただきます。
名付けて、授カレー(SAZU-Curry)、サクサクハムカツ、桜サクッ(咲く)!添えでございます。
レギュラーのカレーと同じ650縁(円)でご提供させていただきます。我らがヘビー&リッチカレーを縁起物にしていただき心から感謝しております。
2月もどうぞよろしくお願い致します。
愛媛今治市のキャラクター、バリーさんみたいになってきた、“カルロス・ディオール”でした。
←カルロス
合掌(-||-)
訳あって腑抜けです
ハルを待つ。
でした
25日はソースたまちゃん、27日はトマトソース
どちらも自家製です。
以前はドレッシングも自家製を使用していたそうです。驚きます。
なるべく毎回違うドレッシングを使用したいのですが、なかなか難しいです。
初めの頃はドレッシングをドバっとかけて某氏に失笑されていましたが、今は偶にドバっとなるくらいです。ミクロな進歩。
ノロマが走っていく
錦林車庫前にある 京都 外 に行ってきました。
今年初の山本さんは津山さんとの duo 。
今日はおとなしい感じでした。
散乱混乱している時間が自分に集まってくる感じで気分が和ぎます。精神安定剤。
山本精一さんの来月の京都でのライブ、京都メトロで津山さんとの duo 、UrBANGUILDでは違う形態で二本あります。
興味のある方は是非。
今回初めて 京都 外 に行きましたが、いろいろ諸々 思っていた以上に良かったです。
石長松菊園東館1階の梅がほころびました。
ロビーの梅はもう少し先のようです。
厳しい寒さが続き、毎日のように小雪が舞っていますが、梅の便り1号でしょうか。
KAZ
クリスタル厨房は2対1で茶色でした。
何でっ⁈
でした
寒い中 ご来店くださり有難うございます。
一月も最終週です。月替りメニュー☆S.S.P/S、是非 召し上がっていただきたいです。
来月の月替りメニューは まだ秘密ですが、なかなかの駄洒落っぷりです
改めて今年もよろしくお願いします。
Rockin'
京都生ショコラ オーガニックティーハウス
もうすぐベレンタインデーなので、美味しいチョコレート屋さんをご紹介いたします。
平安神宮から少し東にある和のチョコレート専門店。
京都の民家をリノベーションした趣のあるお店。
どこか懐かしい和室で、生チョコとオーガニックコーヒーでほっこり。。。
京都ならではの宇治の抹茶を使った抹茶の生チョコレートや
北欧産リンゴンベリーを使った生チョコレートなど季節限定の生チョコレートがあります。
口どけのよい生チョコレートをじっくり楽しんでみてはいかがでしょう
京都市左京区岡崎天王町76-15
時間:12:00~18:00
定休日:火曜日
http://www.kyoto-namachocolat.com/
《 キム姉 》
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
先日の大寒波、京都でもたくさんの雪が降りましたが、残雪の残る詩仙堂を訪れました。
叡山電車一乗寺駅下車徒歩約15分。一乗寺下がり松を見て緩やかな坂を上ると入口があり、
三門の屋根は言うに及ばず、中に入ると庭園、老梅関などを雪が残り墨絵の世界が広がっておりました。
滅多に見ることができないこその冬の風情、良いものです。
橋本でした。
京都といえば鴨川が有名ですが、本日私は高瀬川を散歩しました。
木屋町通り沿いを流れ、角倉了以が開削した川です。
今はオフシーズンということもあり人通りは多くなかったですが、
三条四条を横切っていることもあり、その辺りは多くの人で賑わい外国人観光客も見受けられました。
ドラマ等の撮影にも使われ、多くの飲食店も並ぶ高瀬川近辺の散策もいかがでしょう。
<松井です>