京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

舞鶴赤レンガ倉庫群!

2015-03-28 | 写真

レトロな建築物に興味があり行ってきました。

明治、大正時代を通じて旧日本海軍によって建てられた赤煉瓦造りの倉庫です。

国の重要文化財および近代化産業遺産です。

この手が加えられてないのが魅力を感じますね。

100年の古さが美しいですね。               <サイダー>


弊館から 「京都観光おもてなしコンシェルジュ」 を輩出しました。 ! !

2015-03-28 | 京都案内

コンシェルジュとは
もともとはホテルの職域のひとつでしたが、今では多くの業界・企業に 「コンシェルジュ」 
という制度が広がっています。
よろず承り係のことでして、「究極のパーソナルサービス」 と言われています。

このほど
京都市では、一定の条件をクリアした方々に 「京都観光おもてなしコンシェルジュ」 として
任命をし、国際観光都市・京都として、質の高い 「おもてなし」 を提供するこことした制度を
スタート
されました。

そして
この度、弊館のH氏が見事に 「京都観光おもてなしコンシェルジュ」 に任命されました。
H 氏には、その知識と経験を活かして活躍をしていただけるよう期待しております。 





いーえー


★売店NEWS★

2015-03-28 | 京都案内

売店に新しい商品が仲間入りしました(^0^)

京都菓子庵 鼓月 千寿せんべい♪

ヴァッフェル生地にあっさりとしたクリームをはさんだ口どけの良いおせんべいです。

一度食べたらやみつき(*^^*)

おすすめは千寿せんべいがミニサイズになった姫千寿せんべい!

シュガークリーム、有機ほうじ茶、期間限定ストロベリー紅茶の三種類用意しております。

売店におこしやす!

<Oh!たけ>


国の名勝 渉成園

2015-03-28 | 京都案内

渉成園は東本願寺の飛地境内内(別邸)にあり、池泉回遊式庭園、
枳殻(からたち)が植えられていたことから別名殻殻邸(きこくてい)とも呼ばれています。

この地を徳川三代将軍徳川家光より与えられた宣如上人(本願寺13代)が隠居後
詩仙堂などで有名な石川丈山とともに作庭した。
国の名勝に指定され、役10,600坪の敷地を有し庭園内には「渉成園十三景」と称される樹石と建物が各所にほどこされています。

私は今回初めていきましたが、びっくりしたのは
JR京都駅より徒歩10分の所に都会の真ん中とは思えないほどの静かな空間
大小の2つの池と茶室、書院等の建物群、そして花、樹木
年間を通じて「四季のうつろい」を体全体で感じることができます。

庭園内の建物内には立ち入り禁止ですが
本日幸い縁があって建物のひとつ「ろう風亭」に入れていただくことができました。
大広間には徳川慶喜直筆の扁額「渉成園」
石川丈山筆の扁額「ろう風亭」と啓示
室内からは雄大な風景が満喫できました。

庭園内の梅の花は散りつつありましたが「傍花閣」前の桜並木の1本が満開
他にも借景に「京都タワー」が庭園に見えるスポットもあり
これからは桜、つつじ、池ではスイレンが楽しめます。

是非一度行って見て下さい。

 

●アクセス●
JR京都駅徒歩10分
地下鉄烏丸五条駅より徒歩7分
当館から市バス京都市役所前より河原町正面下車徒歩5分

<京都好き男>


満開

2015-03-27 | 京都案内

五ー七が満開になりました!
聞こえる言葉はほぼ外国語ですねー‼大型バスで来られた団体の皆さんのようです。





KAZ


京都市バスでは、弊館最寄りのバス停留所到着前に、車内で降車案内がアナウンスされています。 !!

2015-03-27 | 京都案内

京都市バスが弊館最寄りのバス停留所(河原町丸太町)へ到着する前に、車内

では降車の案内アナウンスがされています。

  「♪ 旅館宴会、お宿いしちょう・石長松菊園へは、こちらでお降り下さい。 ♪」

弊館へ京都市バスでお越しの際には、降車していただくバス停留所が大変解り

易くなりました。

ブログで音声をお届けできなくて残念ですが、「河原町丸太町」までバスでお越

の際は、車内でのナウンスをお聞きいただいて降車して下さい。

耳がダンボでなくても、よーく聞こえますよ。

 

「河原町二条」停留所を出て、「河原町丸太町」停留所へ向かう京都市バス

 

どんどん「河原町丸太町」停留所に近づいていきます。

 

そのころ車内では、次の停留所名がモニターで乗客に知らされています。

そして、車内に、上記の 「♪♪ 旅館宴会お宿いしちょう ・ ・ ・。」 という降車案内が

アナウンスされています。

 

「河原町丸太町」のバス停留所に到着です。 石長松菊園・お宿いしちょうへお越し

の方は降車して下さい。

 

「河原町丸太町」のバス停留所は、こーんな停留所です。 運行状況が分かります

ので乗車にも便利です。

 

 いーえー


梅と桜のコラボレーションです!

2015-03-25 | 写真

京都市から車で45分ほどでいける大津市の

石山寺です。梅の花が見頃を迎えていると聞き

行ってみました。今年は、例年より2週間ほど梅の開花が

遅れていますが、それに対し早咲きのサクラが見事な花を付けだし

競演を見せてとても美しい景観になっています。

 

<サイダー>

 

 

 

 

 


御所の三春

2015-03-24 | 京都案内

暖かくなったと思えば少し冷え込んだりと落ち着かない寒暖差に
コートをクリーニングに出し倦ねております。
道行く人はマスクをされて花粉症対策。

春はすぐそこなんですね。

さて、京都御所春の一般公開が4月3日から7日までの5日間実施されます。
毎年多くの方がお越しになり大変賑わい混雑します。
その前にちょっだけ京都御苑の様子をご紹介させていただきます。

御苑西南の梅園、桃園としだれ桜が綺麗に咲いております。

散歩中の方も足を止めて写真に夢中になっておりました。


一般公開中も賑やかで良いですが、
のんびり花を眺めて御苑を散歩するのも良いかもしれません。

これから桜の季節、
春の京都を見にぜひぜひおこしやす!

<KURO>


白川散歩

2015-03-24 | 京都案内

時折時雨る花冷えの日、白川筋へ行ってみました。ソメイヨシノはチラホラ咲き始めてはいますが、まだまだです。かにかくに碑のところの垂れ桜は咲いてます。







KAZ