こんにちわ!カルロスです。
宇治橋付近、今、艶やかに萌えております
12月初旬ぐらいまでが見頃だと察しております!
素敵なカフェもありますので、
茶だんごや、小豆いっぱいの水無月とお茶で、
お腹を満たし、体をあたためて、
また”凛”っとした空気を感じて頂くのも一興かと思います。
P.S.そして!忘年会・新年会のメニューも増えましたので、どうぞご利用下さいませ
忘新年会プラン→http://www.shogikuen.co.jp/enkai01.html
初!!南座へ行って来ました!
館内をパシャリ
すーっごく広い!!
そして、見学とゆーことなので、特別席に座っちゃいましたよ!
いい眺め!!
京の風物詩、「吉例顔見世興行」が、11月30日(土)~12月26日(木)まで公演されます。
南座HP→http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/
皆様も、京都にお越しの際は、是非一度、南座へ!!<たけのこ>
11/24(日)
↓南禅寺~
↓法然院~
↓真如堂から黒谷さん(金戒光明寺)へ~
↓塔頭 栄摂院(えいしょういん)~
自転車で、当館よりぐるっと、3時間ぐらいのおすすめ(無料!)コースです。
昨日、洛北の紅葉めぐりに行ってきました。
下賀茂神社の北、北大路沿いにある京都府立植物園。紅葉といえば神社仏閣と思いがちですが、ここはいろんな種類の木の紅葉が楽しめます。9:00~17:00でライトアップはありませんが、人込みを避けて、ゆっくりと紅葉を楽しんでは如何でしょうか。
出町柳から叡山電車で二ノ瀬駅の白龍園へ。白龍園に入場するには叡山電車の一日限定100名の観覧券付乗車券が必要です。12月1日までで11月28日と雨天が休園です。出町柳駅で9:00~13:00発売ですが、連日完売だそうで、購入は朝早めがいいでしょう。
この日のハイライトは紅葉のトンネル。叡山電車の市原駅~二ノ瀬駅間の約250mをライトアップ、車内の灯りが消され、幻想の世界が醸し出されとても感動的でした。そして、貴船神社。
貴船もみじ灯篭は11月30日までで、点灯は夕暮れから21時までだそうです。
KOBOY1961
二条城の南、名勝・神泉苑の中にある朱塗りの橋、この橋は心に願い事を念じながらわたり其の想いを橋の向こうにある善女流玉様にお願いすると叶うそうです。ただし、、願い事はひとつ!
鮮やかな朱塗りの法成橋ともみじが相かさなってとてもすてきでした。
さなえ
三条六角、武信稲荷神社の境内の一本の大木を舞台にした坂本龍馬と妻、おりょうのロマンチックな口伝があります。
江戸時代末期、龍馬が追ってから逃れるために離れ離れの日々。自分は京都で生きている、との証に神社の境内のエノキの大木に龍の一文字を彫りおりょうへの伝言とし、後に晴れて二人は再会を果たしました。
この逸話から縁結びの御利益にあやかろうと今も木に手を当てる参拝者が絶えないとか。エノキは「縁の木」とも呼ばれています。
この神社は平安京のころに創建され、藤原武信公が厚く信仰し名前の由来となっています。古くから「勝駒」という駒形の守護札が伝わり、スポーツ選手の参拝者も多いそうです。
さなえ
ますます底冷えの季節になってきました。
皆様も、風邪など召されませんよう、体調管理には充分注意して下さい。
今月末から、みやこめっせ地下1階で、「京都とっておきの芸術祭」が開催されます。
なんと、入場無料です。京都へお越しの折は、足を伸ばされてみてはいかがでしょうか。
期間:11/28(木)~12/1(日) 9:00~17:00
HP→ http://www.kyoto-okazaki.jp/event/20131031114748
お子様連れの方はこちら、
「京のいきもの発見」されてみるのもおススメです!
http://www.city.kyoto.jp/kankyo/envm/shizen/ikimono.htm
<昇龍>