日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

四国遍路ぶらり棚田旅「津賀谷の棚田」(高知県いの町上八川丙)

2012年07月01日 07時39分55秒 | 四国地方の棚田
「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。
 
 
 
「津賀谷の棚田」です。
津賀谷の棚田の由来は、その昔、高い高い山の上に大きな池があり、
ある日その池が、決壊したことによって谷となり、
石も多く流れて来たため、石垣を作り、そこに棚田が出来たそうです。
 

 
 
津賀谷の棚田は長い歴史の中で地域の穀倉地帯として繁栄していた。
見上げれば幾重にも棚田が連なり、大きな石と民家も点在します。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする