7月中旬猛暑の中、福島県・山形県の棚田と集落を巡った。その報告です。
尚、小生は福島県の棚田には未だ足を踏み入れていません。棚田に会えるかな!
ここは福島県・南会津町・前沢です。
重要伝統的建造物群保存地区の「前沢曲家集落」です。
茅葺の家々はL字形に家が建てられています。
人が暮らす家と馬を飼うための厩(うまや)を一つにしたL字形構造となっています。
L字形の平面をもつ民家を、曲家(まがりや)と呼びます。
前沢集落を一望できる展望台からの眺めです。
展望台は、前沢集落向いに入口があり、山道を約10分ほど登ると展望台に到着します。
望台の入口に棚田がありました。
「前沢の棚田」と命名しました。
地粉「たていわそば」と清水を使用した打ちたての十割蕎麦です。
南会津は稲作よりも蕎麦の栽培が盛んです。