昨年9月のマンドリン演奏会は満席で盛況のうちに終わった。
そのご褒美で9月後半に九州東部(主に大分県と宮崎県)の棚田を巡りました。
その報告です。

ここは宮崎県・高千穂町・押方・山附(やまつき)です。
「山附の棚田」です。
山の奥深く棚田があります。静かな静かな村落です。
高千穂町・押方地区には12月に「鬼の目はしらかし」の行事があります。
各地で行われている「どんどやき」に類する行事です。
薪や竹を積んだ火中に3,4mに切った青竹を入れ燃やしてはしらかす行事です。
ポンポンと景気のよい爆竹音によって悪魔の目をつぶし災難が除かれるといいます。
ポンポンと景気のよい爆竹音によって悪魔の目をつぶし災難が除かれるといいます。