日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田の旅「加鳩郷・羊高の棚田」

2021年01月22日 00時00分08秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加鳩郷・羊高村です。

「加鳩郷・羊高の棚田」と命名しました。

棚田地域の加鳩郷に入ってきました。

重機や車などがない時代の人達は、「なんでこんな山上に棚田をつくったのだろうか…?」と思ってしまう棚田が静かに目の前に棚田が現れてきました。

そんな疑問が過ると同時に、「今の時代の人たちは、ここまで苦労して…汗をかいて“棚田”をつくるだろうか…?」と考えてしまいます。

山の上の棚田ですから、田植えの機械が入らないところも少なくありません。「一番苦労をかけているのは農家の人や」と亡き父はよく言っていました。

山奥の傾斜のある棚田からボールを転がしてみたくなります。ここで、ボール遊びをしたら・・・・どんどんボールは転がって・・下へ下へ・・・・

それにしても重機がない時代から耕した棚田・・・昔の人達はすごいもんだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする