goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

長野市・小鍋の「小鍋の棚田」

2021年09月10日 00時00分01秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

長野県の北部の長野市の棚田をご案内します。 

ここは長野市・小鍋です。

「小鍋の棚田」です。

鍋地区は、人口約800人の地域です。

この地区は山里です。親子熊の目撃情報がありました。

リンゴ畑の中で目撃されました。

畦の草刈りの最中です。

草刈りをしなければ草丈が伸び、また丈の高い草が生えてくるようになります。

最終的にススキ…そして雑木が生えてきて山に戻ろうとします。

逆に草刈りの頻度が高ければ丈の高い植物は生えてこず、

背丈の低い植物が畦を覆うようになってきます。

最終的には野芝(野生の芝)が覆い、草刈りの手間も少なくなります。

つまり、草刈りの頻度によって植生が変わるということですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする