東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。
2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。
長野県の北部の長野市の棚田をご案内します。
ここは長野市・芋井・桜です。
「芋井の棚田」です。
芋井の棚田は江戸時代を中心に盛んに開田されました。
棚田など田舎の風情と農山村文化が色濃く残る芋井地区です。
長野駅や県庁から20~30分の地にあり、市街地に隣接する兼業地帯で、りんご、米、野菜の産地。
今の善光寺はかつて「芋井の郷」に建立されたものです。