今回の旅は、フイリッピンの棚田巡りです。
昨年の3月末~4月上旬に出掛けました。 その報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/1595629f263ff2ae019693c6a88b4383.jpg)
ここはマウンテン州・ボントック町です。
こらからバナウェから「マリコンの棚田」へ専用車で向かっています。
日本人ガイドが「マリコンの棚田」への現地ガイドを探しに行きました。
その間にボントック町を散策。
ボントックの市場です。
市場に行ってみた。町の規模からみて結構大きい市場です。野菜売り場です。インゲン、人参、ネギ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/6f58c1fbb2a0af672043c3a00dcb3004.jpg)
肉屋と魚屋が並んでいます。
地方独特なゲテモノが並んでいないか探したが、何も珍しい物を見つけることは出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/e46a36b92c8b520ced8d4a0159ffc50b.jpg)
市場の外では、近くの農家のご婦人が露店を開いていた。
民族衣装を身にまとった人は1人として見かけなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/43466260151d365eb97586f11be1ac33.jpg)
靴の修理中です。
靴の修理は珍しいのでしょうか 皆が修理を見守っています。
日本ではもう~見かけない風景です。のどかな街の風景でした。