日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田を訪ねる旅(貴州省・従江県・加榜郷・両旮)

2015年03月14日 07時24分23秒 | 中国
今回の旅は、「中国・貴州省の棚田と少数民族を訪ねる旅」です。
貴州省は「天に三日の晴れなく、地に三里の平地なく、人に三銭の金なし」と言われています。
 
 
ここは貴州省・従江県・加榜郷・両旮です。
加榜郷の棚田地帯です。
「鎌刀の棚田」です。地元の棚田名です。
面白い形をした棚田が次々現れてきます。
盆栽の様な棚田です。
 
 
Ⅴ字型に落ち込んだ棚田もあります。
谷底に幾段も続く階段が続いています。
どのようにして、階段を降りて谷底へ行くのかな??
 
 
棚田を眺めながら歩きます。
あるところでは、タバコを一服しながら進みます。
あるところでは、コーヒーを沸かし飲み、棚田を眺めます。
一人旅は気楽です。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国・貴州省の棚田を訪ねる旅(貴州省・従江県・加榜郷・両... | トップ | 中国・貴州省の棚田を訪ねる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国」カテゴリの最新記事