黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 ピント外れの早起きの巻

2016年09月07日 | アマチュア無線


 今朝は03:30JST頃に起床して早速10MHz帯の受信を開始したがバンド内は静かでノイズ・レベルも低いが海外の信号は全く聞えず弱いながらも信号が入りだしたのは05:40JST辺りから従って此の様な早起きをする必要は無く全くピント外れの早起きであった。10Mhz帯が此の状態なので18MHz帯もチェックしてみたがノイズのみで信号は全く聞えず。


 期待出来るのは7MHz帯であったがアンテナ・メンテ作業の関係でアンテナに輻射器が取付けられて居ないので仕方なく日頃殆ど聞く事の無い3.5MHz帯にQSYしたら弱い信号ながら2局が聞えていたので呼掛けて交信した。




     今朝の交信実績


  TM44CC(10,CW)  YF1AR(3.5,CW) 

 

     EG7SDC(10,CW)  UA4HTT/4(3.5,CW)


  Low Bandも聞えてきた感じなので1.9MHz帯のスローパー(熱抵抗器?)も念の為に今日の昼過ぎに点検済み一応SWRは1.1位で下がっては居るのだが一寸如何わしい感じで電波の飛びは不明である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする