小さなプランターや植木鉢・ポリポットの類が殖えすぎてしまった。
4~500個はあるだろう。数える勇気もない。手も眼もまわりきれない。
そんな状況だから 数年前に種子蒔きをした チングルマ が開花したのに気が付かなかった。
開花は6月頃だろうと思っていたから全く目配りしていなかった。
気が付いたら 花は終わって チングルマ 特有の種子が出来ていた。
いままで チングルマ は毎年咲いていたが 種子が稔ったことはなかった。
今年が初めての結実だ。何が良かったのかは分からない。
勝手に飛び込んで開花している ミヤマオダマキ が刺激したのだろうか。