あたらしくなったキッチンです。
お鍋もフライパンも使ったら、すぐに収納します。そういう収納場所がついています。まな板の収納場所もあります。
薄いグレーのユニットですが、写真ではよくわからないかもしれません。
業者さんが、必死に目地を合わせてくださって、シンクとIH側一面には、グレー系のタイル模様のパネルを貼り付けてくださいました。(上)
シンクは真っ白で、シンクの上には、LEDのライトが二つついています。
天井はダウンライトが3つ。
(私が蛍光灯の明かりを嫌いなのを、業者さんはよくご存知です。これまで、キッチンは蛍光灯でしたから)
日頃はシンク上のライトで充分です。
お料理をする時は、横3つ一列に並んでいるIHの上のレンジフードにライトがつくので、ダウンライトをつけなくても、明るさは充分です。
ダウンライトをつけると、家中で、一番明るく、キラキラしたお部屋になります(笑)。
こちらは、ゴミ入れなど、実用優先です。
ゴミ入れユニット、なかなかの優れものです。(ユニット右下の大きいのが、ゴミ入れユニットです)
これまではティファールでお湯を沸かしながら、電子レンジを使うと、キッチンの電源が落ちてしまいましたが、元を二つ増設していただいたので、一緒に使えます。これもありがたいです。
また、いまどきのキッチンは、IHには、リモコンがついていて、電源をオンにすると、レンジフードが自動で「弱」で作動し、ライトもつきます。
火を止めると、レンジフードも止まり、ライトも消えます。
キッチンも、年々、いろんな機能が進化しているようです。
昨夜はシチューとサラダを作って、会議に出かけたのですが、「どうやって、お鍋を温めたらいいか、わからない」と、一足早く会社から帰っていた夫が・・。IHも進化しているので、その使い方がわからなかったようです。
いろいろ教えておかないと、私が留守で、一人の時はご飯も食べれなそうです。
今日でリフォーム終了後四日目。でもまだ、食洗機は、一度も使っていません。
二人だけの生活では、洗い物も限られていますしね。
とにかく、このすっきり感、三日坊主にならないようにしなくては(笑)。