五月雨
2014-05-16 | 日常
久々のiPhone劇場は雨模様の東京
品川インターシティにて
しっとりとした小雨が木々の緑を鮮やかに演出していました
五月雨だね...と思っていたら
どうも本来の五月雨はこの時期のものではなかったようです
五月雨をあつめてはやし最上川
有名な芭蕉の句ですが
この躍動的な雨が本来の五月雨
この五月は旧暦で、今でいう梅雨時に断続的に降る雨が五月雨なんだとか
さて...
浜松町にて
自分的にですが…
5月は一年の中で最も好きな季節
だから五月雨と聞くと
この日の東京の雨の様に
しっとりとした情緒たっぷりの雨と
思い込んでいた次第です
そんなことで今回の残像
五月雨は緑色
悲しくさせたよ ひとりの午後は
恋をして 寂しくて...
この曲に出てくる「五月雨」も本来のものではなくて
しっとりとした情緒の、私の「五月雨」に近いのかな
♪ 初恋 / 村下孝蔵
私も5月、6月の季節が好きです。
昼間の時間が長くてとても得した気分になるし、北海道が春を迎えて爽やかになる季節だから。
生憎きょうは風が強く昨日よりかなり温度が下がってストーブ点けてます。
コーヒーを飲みながら初恋のあの人を思い出そうかな
好きな歌い手さんだったので亡くなられた事を知ったときは悲しかったです。
この日の東京はすこし肌寒い感じでしたが、北海道では雪も降ったようですね。
五月雨の解釈は別として、この季節にしとしとと降る雨もいいもんだと思って東京を歩いていました。
雨の情景。
しっとり感と艶やかな描写が何とも言えずいいですねー。
この季節はお出掛けに最適ですものね!
私も最近、、5月、好きです!(笑)
5月。。日中の清々しい心地よさと朝晩のひんやり感がいい季節ですね。
二枚目の色・・素敵です^^
東京・・・あ~、ここに私は住んでいるんだなぁ~・・・って、先日帰ってきたとき、新幹線の中から品川あたりをバシャバシャ撮りましたっけ。
あっ、いや、東京に住んでるとはいえ、この辺に行くまでには2時間近くかかりますけどね(笑)
ご心配、コメントありがとうございました♪
雨の都会もいいもんだ!
と、オトナな気分で歩いていました。
もう夏はそこまでと言った感じですが、もうすこしこの季節を楽しみたいですね。
冷房も暖房も必要なく、
自然を肌で感じることができるこの季節が
いちばん好きです。
雨もまたよし...ですね(笑)
緑や花が美しい季節ですね。
ビルが多い都心もなんとなく目に優しく映りました。
awaさんの元気なブログ復活ですね。