家父長制の三代続きが、ちゃきちゃき(嫡嫡)の江戸っ子。
細事は無視、ドンブリ勘定の自由人、人情家で正義感旺盛だが、意地っ張りで喧嘩早く、駄洒落ばかりで話下手の坊ちゃんは宵越しの銭は持たない。車寅次郎はさっぱりとした男の中の男一匹。
将来不安の為に、虎の子の退職金を後生大事に郵便貯金に預け、質素倹約の生活で自己実現を犠牲にする働く以外に能のない老人。
禅僧は布施を要求するが、皆に配る為、寺の修 . . . 本文を読む
青年の頃、大相撲関脇の力道山がプロレスに転向した。進駐軍が撤退した頃である。
前半にシャープ兄弟やルー・テーズに痛めつけられる力道山。テン・ミニッツ・パストの場内放送があると突然元気が出て、空手チョップを連発、アメリカ人がギブアップする八百長。NHKは無視した。
献金疑惑の総理大臣・幹事長、6ヶ月経過して繰り出した空手チョップが機密費疑惑。強欲な人間集団の世界、接待費は必要だろう。
力道山は . . . 本文を読む
砕氷艦5002「しらせ」を民間気象会社ウェザーニューズが4千万円で落札し「SHIRASE」になる。
戦時中は中央気象台の情報は極秘事項だった。気象業務法の改定で、気象協会に門戸を開き、現在は予報士や民間企業が気象予報で商売が可能である。
昔の天気予報は正確だった。変リ易キ天気ニシテ風位定ラス 且雨降ル地方モアルベシ。
地・水・気の地球に人間は生息する。地象・水象・気象はそれぞれの状態である。 . . . 本文を読む
桜の散る姿に、命の儚さを実感する。嗚呼、あわれだなー。
冬に木枯らしが吹く。葉が落ちて、残りは葉っぱのフレディ-とダニエル
夕暮れ 金色の光の中をダニエルは枝を離れる
さようならフレディ
ダニエルは満足そうなほほえみを浮かべてゆっくり静かに消えてゆく
フレディはひとりぼっち。
水族館の水槽を懸命に泳がなければ命を守れないマグロの宿命に涙する。
築地市場の高値で取引を想像したり、鮨にし . . . 本文を読む
気分がすぐれない、何もする気がしない、やる気が出ない。うつ病にお悩みの方、新しいお薬の治験にご参加ください。薬代が無料になる。
20歳以上65歳以下の人間が対象の製薬会社の広告チラシが目に留まる。
65歳を過ぎの年金生活、前年度に対する高額な住民税の支払いでうつ病状態である。
うつ病は心の病気である。心の迷いの阿呆な行為、薬が効かない。馬鹿に付ける薬は無いと言う。成績の悪い人は、地道に勉強す . . . 本文を読む
「グラスの底に顔があったっていいじゃないか」
麒麟麦酒のロバートブラウンを購入するとグラスのオマケが付いていた。太陽の塔の岡本太郎がデザインした。
ウイスキーならサントリー。キリンと合併して巨大企業となり世界制覇を目論んだが、御破算。
株式を公開し創業者の鳥居さん(トリーサン)の哲学を守る独自性が壊される事に対する嫌悪があった。賢い選択である。
開高健、山口瞳、柳原良平の社員の作る広告に騙 . . . 本文を読む
金浦空港行き大型ジェット機のコーパイが、事務所に操縦免許証を忘れる失態。着陸後に日本からの連絡で気が付く。復路は免許が無いので乗務不能は当然。交替の操縦士を送り込む為に四時間出発が遅れた事件。
常識的には規則違反だから厳罰が当然。空想で敷衍して考察すると、杜撰な人間は航空機の命である燃料を入れ忘れるとか、着陸の時タイヤを出し忘れるとかに繋がる危険性が思い付く。
しかし、事故も無く無事に目的地に . . . 本文を読む
密室政治が情報公開されると何でも有りの打出の小槌、政権交代の総理・幹事長の献金疑惑。立法した政党からは皆無の不思議。
官僚の決めた安全基準を無視した飛行機の座席。15年間問題が無かった。過剰基準なのか?
JALは不良座席のジャンボを買い過ぎで経営破綻。
未曾有の欠陥車をジャストインタイムで大量生産してしまった。消費不況でも、エコカー減税の風に乗るプリウス、唯一売れる虎の子のエースだった。
. . . 本文を読む
こんにちわ。4月8日に誕生し、29歳で出家、35歳で仏陀に成られたお釈迦様が成仏された日の2月15日。満月だった。
右手を枕、頭は北向き、顔は西向きの涅槃図。嘆き悲しむあらゆる動物も集まる。猫は所用で欠席の失礼、故に懲罰として干支から外された。
参禅会の夜座。只管打座、ひたすら座る30分。
左に傾くと指摘される。
頻脈発作の経験がある。それ以来、心は絶えず心臓を心配する。それが姿勢に現れる . . . 本文を読む
バンクーバー冬季五輪。フィギュアスケートに漢字が書けない日本人女子が米国代表、日本人男性の相手が無い日本人女子がペアのロシア代表。
日本語は片言のアメリカ人がアイスダンスの日本代表。
五輪憲章では、競技者は出場する国の国民であることが大原則、二つ以上の国籍を持つ場合は選手に選択権がある。
国威発揚のプロパガンダのベルリンオリンピック。ヒットラーが聞いたら目を白黒させる。
国民の血税を消費し . . . 本文を読む
バンクーバー冬季オリンピックが始まる。
大雪の日本と違い、雪不足の会場、リュージュ1人乗りのグルジア代表が公式練習中にコースの壁に激突して死亡。
橋本聖子団長以下94名 の代表選手。品格を理由に、スノーボードの選手一人は開会式に参加できない問題児。波乱の幕開けである。
横綱朝青龍の大相撲、暴力事件で引退に追い込まれた。師匠の親方は降格処分、文部省から協会にイエローカードが提示された。
自 . . . 本文を読む
鳩山邦夫「1年半か2年前に母と話した時に『兄は子分を養うのに、お金がいるということだ』と言われた」
与謝野馨「邦夫さんがぼやくんですよ、うちの兄貴はしょっちゅう、おっかさんの所へ行って『子分に配るカネが必要だ』とお金をもらっていた」
鳩山由紀夫「母に『子分に配る金をくれ』などと言うはずがない」
政治家三人衆の発言で、国政は兄弟喧嘩、夫婦喧嘩の低次元。
政権を奪われ、人の寄り付かない自民党の . . . 本文を読む
小沢さんの献金疑惑、不起訴で決着。職務権限の無い代議士、当選14回の実力に富が集まる。成程継続は力。
親分の命令を奉じて行うから奉行。民主党の七奉行の幹事役が渡部恒三である。しかし小沢さんに反抗するから本来的には奉行でない。選挙区は会津弁の福島である。
連立を組む社民党、民主が参議院で単独過半数になれば解消したい希望。福島党首は東大法学部出の弁護士。小沢さんの親父と同じで夢だった。膨大な資産を . . . 本文を読む
太陽の塔、縄文土器の美を発見した岡本太郎の芸術品。学者の丹下健三が設計した大屋根を突き抜け大空に顔を出す。二人は友人。
人類の進歩と調和に挑戦、芸術は爆発だ。お祭り騒ぎのEXPO70を厳粛な祈りの場に昇華させた神像。地下の根源の世界と金色に輝く空中の進歩の世界を繋ぐ連絡路。地上には白い調和の世界の物欲がある。
鉄骨に発泡スチロールをガラス繊維複合材で固めた張子の寅のパビリオン。ジャンボ・ジェッ . . . 本文を読む
西洋科学知識の殿堂が大学である。その公孫樹の葉の東京大学。入学した人間は優秀であると無条件に認めた戦後日本の常識。
丹下健三は東大教授だった。新潟大地震に遭遇した昭和39年の東京オリンピックの競泳プール・代々木体育館をデザインした。
前年に完成した東洋一の吊り橋の若戸大橋に着目、巨大タンカーの造船技術を駆使した鋼板大吊屋根の巨大空間を創造。環境を威圧しない優しさがある。
未知の分野の構造計算 . . . 本文を読む