二十四節気で秋の終わりは「霜降(そうこう)」、
その末候「楓蔦黄(もみじつた き)なり」の季節に入りました。間もなく冬がやってきます。
夜の明けるのが本当に遅くなりました。
家を出る頃には西の空に月と、その上に大きな星が光っていました。公園を1周近くしたころに、
ようやく日の出を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/f30fb64f73e1fc8a725ff06a0bb5446a.jpg)
二周目、すっかり夜が明けました。紅葉の上の青空に月が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/2b42fa1b26273a73453db148a47f5398.jpg)
帰り道で季節外れのモチツツジの花が咲いているのを見ました。
今朝の寒さに、花もさぞ驚いたことでしょう。
二十四節気で秋の終わりは「霜降(そうこう)」、
その末候「楓蔦黄(もみじつた き)なり」の季節に入りました。間もなく冬がやってきます。