ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

この日・あの山 (1月3日)

2017-01-03 05:00:00 | 山日記

*過去の今日はどこの山に登っていたかを振り返ってみました。このシリーズは新しい山行報告ではなく、かなり古い記録や写真も含んでいます。山行の際には、必ず最新の記録をご参考ください。*

1959年1月1日 大学同窓のNと夕刻から比良へ向かう。19時30分、山の家着。同宿30名。

1月2日 始発の江若電鉄で北小松へ。8時30分、ヤマモモの滝。

小白ヶ谷、望武小屋。八ツ渕でラジュウスの調子が悪く、昼食の雑煮がなかなか煮えず。吹雪。八雲避難小屋に泊まる。

1月3日 6時半、武奈ヶ岳登頂。

打見峠で昼食。15時、蓬莱山を経て、17時30分蓬莱駅着。