マッシュムラムラ(仮) ――クラ鈴が斬る!――

SINCE:2002.2.24
氷室京介、あぶない刑事、マンガ etc

個人的おすすめマンガ? (2020.8.14追記)

2020-08-12 23:23:01 | マンガ
いずれの作品も、「以下、続刊」です。現時点では。

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。


現時点では4巻まで。
カードゲームを通じて、中学生の神納(かのう)はじめ沢渡慧美(えみ)が、甘酸っぱい青春を謳歌していく、といった話ですかね。
正直、カードゲームのことはまるでわからんので、そのシーンはほとんど飛ばしてます(笑)。では、なにが魅力かというと、作中が90年代末期なので、その世相や流行の懐かしさと、






「沢渡のツンデレ気味なかわいさ、彼女とはじめによる初々しく、そして微笑ましい恋愛描写」



――こういったとこを楽しみにしてます。
ってか、この作画の人が描くヒロイン、



総じてかわいい(笑)。

絵柄としては「やや古い」と思うんですよ。90年代末期辺りの感じ(まあ、作中の時代設定も98年、99年ですが)。でも、なんか、この人の絵が好きだし、そしてヒロインはかわいく思えるんですよね。
ジャンプでやってたダンス部の先輩ふたり(メインヒロインは、『少年誌の等身大ヒロイン』ということで、抑え目なルックスになってますが/笑)といい、この沢渡といい。
この沢渡とはじめのラブコメ展開だけでも、充分に楽しめますね。ただ、悲恋というか、「思い出」で終わる可能性もあるんだよなぁ。このふたり、無事にくっついてほしいです。

極東事変


2巻まで出てます。
久しぶりに、厨二心を刺激されましたね。ヘルシングを初めて読んだとき以来かも? (もちろん、当時ほど熱くはなれないけど/笑)
「第二次大戦後、戦地から帰還した近衛勘九郎は、かつて731部隊が作り上げた生体兵器・変異体(ヴァリアント)の兵士である砕花(さいか)と出会い、GHQに属しながら、異能の者たちと戦っていく」といった設定です。
基本は、異能体や軍人(米軍)、元日本軍将兵によるアクションですが、終戦直後のGHQ、日本政府、旧軍部による、それぞれの思惑、それらに基づく対立などや、あるいは、当時の人々の生活ぶりなども、しっかり描写されています。
個人的には、勘九郎や砕花の上官格になるジュリア・H・マードックのクールで高圧的な、インテグラを彷彿とさせる女戦士ぶりがお気に入り(笑)。
あ、勘九郎とジュリアは、異能体ではなく、生身の人間です。めっちゃ、強いけど(笑)。

パリピ孔明


これもいまのとこ、2巻まで。
「五丈原にて、今わの際にあった諸葛孔明が、現代の日本にタイムスリップし、クラブでヴォーカリストを勤めるヒロインをメジャーにするために、権謀術数を繰り出していく」といったものです。
このヒロインが月山英子といってね。まあ、孔明の奥さんである月英から来てるのでしょう(笑)。
どうでもいいけど、作画の人は女性なんですかね?
英子というヒロインが、健康的な意味でエロかわいいヒロインでして、やっぱこういうキャラを描かせたら、男より女のほうが上手い気がして。
まあ、オレの憶測ですが。
ともかく、孔明の現代日本、それもおしゃれなクラブ界隈に対する適応ぶりなんかがおもしろいです(笑)。
そのうち、ライバルで司馬仲達も出てくるんでしょうか? (笑)

世界の終わりに柴犬と


Twitter上で展開されている作品で、紙媒体でも2巻まで出てます。
柴犬のハルさんと、そのハルさんから「ご主人」と呼ばれる女子高生が、荒廃した世界で旅をしつつ、様々な動物(おもに犬)や、ときに人外の存在(神様、妖怪、宇宙人など)と触れ合うコメディ4コマです。
人間はご主人以外、(いまのところは)存在しません。ってか、北斗の拳みたいに、ビルは倒壊し、アスファルトや地面には大きな亀裂が入っているような世界です。
ゆえに、「世界の終わりで」なんでしょうが、環境は破壊されていません。ご主人やハルさんが生きていけるのはこのためかと。
どっちかというと、シュールっぽいギャグですかね。ハルさんを始めとするすべての動物たちが、人間の言葉(日本語)を話すんですが、そんな動物たちとご主人のやりとりがね、シニカルというか。
っつーか、犬たちがやたらとかわいい作品です(笑)。

角栄に花束を


「疾風の勇人」で池田勇人を主人公に取り上げていた作者による、田中角栄をフューチャーした作品。現在は1巻が出てます。
ぶっちゃけね、





「疾風の勇人」の続きを描いてほしかったんですが(笑)、



まあ、いろいろ事情があるんでしょう。
田中角栄が裸一貫、上京して、苦学のうえで、様々な仕事を経験して、成り上がっていく、といったもので、実在した角栄元首相の人生をなぞるようですね。出征した時代も描かれるようだし。
ってか、「疾風の勇人」も、池田元首相の人生を、作者が大幅に着色、誇張したうえで描いてたんでね。
この作品は、どこまで描くんでしょうかね。角福戦争や、四十日抗争まで行けるか?

そんなわけで、久しぶりにマンガの話題でした。
「柴犬」と「パリピ孔明」が、ギャグ系、コメディ系ということで、とっつきやすいですかね。

(追記)

「すべての人類を破壊する~」について、「現時点では4巻まで」なんて書いてましたが、5巻まで出てましたね(笑)。
相変わらず、はじめと沢渡のラブコメ展開は楽しいんですが、八雲も絡めた三角関係に発展して、より目が離せない展開になりましたね。
引っ込み思案であるはずの八雲によるライバル宣言、「それだけはさせない。絶対に」――迎え撃つ沢渡。ふたりが仲のよい友人関係にあるので、ドロドロとしたものではなく、「正々堂々な勝負」という様相を見せている辺り、好印象ですね。まあ、はじめは八雲の気持ちに気づいてないけど(笑)。
失意のはじめを後ろからそっと抱きしめて、彼を慰める沢渡、いいですよね。また、扉絵で「写ルンです構えてる、晴れ着の沢渡」もかわいいです(笑)。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別冊ベースボール よみがえ... | トップ | 賊軍土方歳三 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横田氏の漫画 (零哭堂)
2020-08-24 21:23:42
久々に書き込みいたします。
「すべての人類は破壊する。それらは再生できない。」は私も気になっていた作品なんですが、題材がトレーディングカードゲームだと知って、伸ばしていた手が引っ込んだ作品だったりします。
以前、好きな作家さんが…こちらは架空のTCGの様でしたがコレを題材にした漫画を描いていて最初は面白かったんですが段々とTCGの描写がメインになった挙句、打ち切りになってしまいガッカリした経験がありまして…。(苦笑)

横田先生の作品ですと、「ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJK」という作品が最近お気に入りです。ウチで記事も書いてますが、ギャグ要素強めのラブコメです。

それと、「戦闘破壊学園ダンゲロス」という作品のコミカライズもやってます。コチラは下品度マシマシの能力バトルモノで、割と人を選ぶ作風かと。私は無印の方は好きですが、「1969」は好きになれませんでした。

「極東事変」は個人的に古い銃が沢山出て来るのがツボ。ただこの作品以外にも最近「~事変」というタイトルの漫画作品を多く目にする気が。その中では人気小説のコミカライズなんですが「高校事変」という作品に注目しています。中身は…セガールの映画の主人公が訳アリJKになったような作品です。

よかったら漫画ライフのご参考に。
返信する
Unknown (クラウド鈴木)
2020-08-25 08:05:10
どうもどうも。
「すべての人類を破壊する~」は、カードゲーム半分、ラブコメ&人間ドラマ半分って感じですよ。いまんとこ。
ですんで、はじめ(見た目は普通だけど、心意気がイケメン候補)と沢渡(ツンデレ系→90年代末のイケてる女子中学生)のキャラが好きな人は、楽しめると思いますよ。
ってか、横田さんの絵、微妙にエロいんですよね(笑)。この作品では、露出はないけど。
ともかく、エロかわいいヒロインが多い印象。ってか、「ちょいエロなんだけど、それ以外は意外と正統派なヒロイン」かな(これを読んでる人たちに伝わるか?/笑)。
ギャグ多めのラブコメは好きなんで、「ポンコツ風紀委員と~」は、機会があったら。

極東事変は、銃器が好きな方や、あるいミリタリーファンも楽しめるかもしれませんね。
ってか、貴サイトで紹介されてたのが、きっかけだったと思います。サイトのころかな? ブログになってたかな?
高校事変は、小説のほうが、電車の吊革広告で宣伝を打ってたんで、その頃から気にはなってました。こちらも、機会があれば。
返信する

コメントを投稿