かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

家庭持ちのツーキニストへ

2008年11月16日 | 自転車
我が家は小遣い制です。
各家庭色んなやり方があると思いますが、かっきー家は酒代は小遣いから。通信費(携帯代)は家計から。
被服費は家計ですが、自転車関係のウェアは小遣いからです・・・

で、車の維持費は家計から。車のタイヤ代も家計からです。

じゃあ通勤に使ってる自転車のタイヤ代は?

決戦用じゃなくて、普段履きのタイヤはほぼ通勤で減ってるんだから家計から出せや!!
という主張が・・・通用しません。何故だ~~~!!!

さあ、家庭持ちの自転車ツーキニスト諸氏、狼煙を上げよう!タイヤ代は小遣いからじゃないぞ!!


心拍71%~77%って?

2008年11月16日 | 自転車
これまで私はアクティブリカバリとメディオの間の心拍域はLSDだと思ってましたが、違うんですね。

以前のブログで「LSD」と表記した物の大部分は、心拍71%~77%の部分です。
ここって一体何と言うの?どういう効果があるの?

不明です。知ってる方教えてください。