![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/ab95a9f2297fba6d126468984cb2522a.jpg)
16区トロカデロ駅近くで開かれている
‘Les créateurs ont du cœur’に顔を出した
ブランド品をリーズナブルなお値段で購入できる企画セールです
何故だか入場料2€取られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_boots.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_lipstick.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
ブランド品に疎いσ(^^;)
その上
ブランド衣装に身を包み
出歩く機会も場もない身の上
プラプラと眺め
雑貨を数点購入したにとどまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
その後
トロカデロ駅を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
‘トロカデロ広場と11月11日広場’を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
シャイヨー宮を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
目の前に現れたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/e51da8f2023aef200aed0d01864e8746.jpg)
シャイヨー宮のテラスから見る眺望は見事でした
シャイヨー宮とは
1937年パリ万国博開催時に建設された建物で
翼を広げたような形が特徴らしいです
左にアンヴァリッド廃兵院のドームを見ることができます
エッフェル塔の奥には
モンパルナスタワーも見えます
手前の噴水のある付近は
トロカデロ庭園で
その奥の通り(橋)がイエナ橋
橋の下に流れるのは
ご存知セーヌ川です
で
この眺望を撮影したシャイヨー宮が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/10b355a5318e63d543a3d8eaff7a00f5.jpg)
正面左の建物が人類博物館と海洋博物館
右の建物はシャイヨー劇場とフランス文化財博物館
写真には写ってませんが
左手前には
2階建てのメリーゴーランドがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/7a332dc0d39b560d6736d9dd4eea6fa6.jpg)
こんなオブジェもございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/50e783e57079f599c00ff3aae269389a.jpg)
基本的にパリの中心部には
高いビルがないので
やたらと空が広く感じられます
お天気の良い日は
こうして散歩するのもいいもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/a756693fff51bc89bb2edd542d53f9a4.jpg)
エッフェル塔を上るには
エスカレーターと徒歩による方法があります
ちなみに
徒歩で上れるのは第2展望台までです
第1展望台までの高さ57m 階段数360段
ここには
郵便局があるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/d899c485431565aee841dcaf2eb66cbd.jpg)
第2展望台までの高さ115m 階段数約700段
で
こちらには
高級レストラン‘ジュール・ヴェルヌ’があります
3階の展望台は276m
最上階までは
やっぱりエレベーターを・・・
そのうち
歩いて上ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d7/98c8be3ba927b1242f4ffc4d02756ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらは
セーヌ川沿い16区から見たエッフェル塔です
そして
こちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/69a95805c4d6f907e3ee13686c1c4030.jpg)
16区の高級住宅街の一角
このあたりは
特に日当たりが良さげでした
部屋からの眺望も
きっと素晴らしいんでしょうね~
でも・・・
この周辺には
食料品を買うようなお店が少ないので
私のような者には
少々不便なエリアです
住人のみなさんは
自分で食料品なんて買いに行かないから
問題ないんでしょうけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)